ファンタスティック・プラネットの作品情報・感想・評価・動画配信

ファンタスティック・プラネット1973年製作の映画)

La planète sauvage/Fantastic Planet

上映日:1985年06月29日

製作国:

上映時間:72分

あらすじ

みんなの反応

  • ドラーク族や生物のフォルム、色彩は美しくも不気味で惹きつけられる。
  • 人間が最強だと思っていたら大間違い。宇宙からしたらちっぽけな存在…と改めて考えさせられる。
  • 知識や技術によって変化していく社会風刺や皮肉が効いている。
  • 前衛的な作品だが、今ではSFの普遍的なものがあるのは影響力があった作品。
  • 絵本のようなファンタジーさもあれば、諸星大二郎の作品のような印象もあった。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ファンタスティック・プラネット』に投稿された感想・評価

2.5
〖1970年代映画:小説アニメ映画化:フランス・チェコ合作〗
1973年製作で、ステファン・ウルのSF小説『オム族がいっぱい』をアニメ映画化らしい⁉️
苦手な作品でした😱💧

2022年1,546本目
大学の講義でちょっとだけ見たけどドラーグ人の印象が強すぎて全部観てみた

瞑想に重きをおいている理由の回収の仕方がスマートすぎてさすがだなと
4.0
話が面白いか面白くないかじゃなくただただ世界観が好き
3.2

ずっと観たかったやつで、多分理解できんだろうなと思ったけど予想通り完全には理解できないわ…
これすんなり理解出来た人おるん?
終始気持ち悪い。
動きも生き物も全てが気持ち悪く、作品中に流れる音楽も全…

>>続きを読む
the
-
フランス語ってこんなに柔らかい音なんだ
首輪作るところ、映画館で観れてよかった!
yumi
4.0
何回か見てる
癖になる!
2.5
…面白くない
ヒエロニムス・ボスみたいなクリーチャーデザインが良い。サイケデリックな世界観とサントラのジャズファンクが良い。

いやー、不気味!気持ち悪い!笑
でも最初はただ気持ち悪さの中にストーリーがあるだけなのかなーって思ってたけど、
何個かの考察を読んで、
冷戦時代/人類と動物の関係/奴隷制度/反逆/共存/様子見と落と…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事