夏を撮るの作品情報・感想・評価・動画配信

『夏を撮る』に投稿された感想・評価

あい
2.0

羨ましかった。
自分にない誰かの青春の思い出がこんなに輝かしくて美しいものであることが羨ましい。
この映画を撮った思い出を抱えて生きている人がいることが羨ましい。

映像作品としてのクオリティは決し…

>>続きを読む
muscle
-

フェイクドキュメンタリーと言い張るのならもっと傲慢にドキュメンタリー然すればいいのに全然、想像内のことしかやらないし、しかしそれがこの監督の圧倒的な"やりたいこと"なのだろうし、なんだか羨ましくなり…

>>続きを読む
中学生が出てるってだけでグッときちゃうんだけど、遊園地からの観覧車からの走るところに曲が流れるシークエンスがめちゃめちゃ良かった。写真部の顧問の人ちょっと芋生悠に似ててドキドキする。
23-214
U-NEXT
ウソトホントから、柴口勲通し観。
中高生たちと、今だけしか出来ない経験としての映画を撮る、という試みと、その成果に感涙。
この先が観たかった。
R.I.P.
3.0
〖第3回池袋みらい国際映画祭:モキュメンタリー〗
第3回池袋みらい国際映画祭 特別審査員賞・地域審査員賞・みらい賞 受賞作品で、実話に着想を得た青春群像モキュメンタリーらしい⁉️

2023年383本目

大好きな「隣人のゆくえ あの夏の歌声」を撮った柴口監督の未見のやつ、観とこ、思って見始めたんやが……開始30秒くらいで気づいた、これ観たことあるやつやわぁ

明日は男子バスケ部3年生の中学最後の試合…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事