ショーシャンクの空に 4Kデジタルリマスター版のネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『ショーシャンクの空に 4Kデジタルリマスター版』に投稿されたネタバレ・内容・結末

6月18日朝イチで鑑賞😄

やっぱり好きな映画を大スクリーンで観れるのは良いものですね😂
土曜日の朝からとても心晴れやかになりました!

パンフレットがなかったのが残念😢
あったら是非買いたかった!…

>>続きを読む
初めて映画館で観たけどやはり終始良い。この丁寧さが100年残る映画という感じ。仮釈時のレッドの看守への表情は笑顔じゃ無くても良かったんじゃないかと思った。
もしわたしだったら、20年間尋常じゃない忍耐力を保ちながら壁破って、それで奇跡的に脱獄できたとしても、あの長あいカタカナ地名ばっちし忘れてきっと一生涯頭を抱える

「希望は、誰にも奪えない」

この映画を観終えた後にこの言葉がとても心に残りどんな苦しい状況に置かれても希望を持つことってこんなにも素晴らしい事なんだと思わせてくれる。
こんなにも心に響いた映画は本…

>>続きを読む

アンディ、ブルックス、レッドの3人が特に好き。

アンディの、何度絶望を味わっても希望を捨てない強さに感動した憧れ、レッドと少しずつ絆が生まれていくなかで生まれる素の表情に温かい気持ちになる。アンデ…

>>続きを読む

5年ほど前にDVDで自宅鑑賞しているのですが映画館でははじめて観ることができました。
原作は未読です。

日本人に愛されている本作。
映画の世界に足を踏み入れる時に、ネットで「死ぬまでに観るべき映画…

>>続きを読む

舞台は1950年~1960年代のアメリカ。その頃のアメリカはポップで華やかなイメージがあるが、この映画ではその裏側を見せられているような気分になった。

主人公デュフレーンの賢さも勿論見どころの1つ…

>>続きを読む

金ロー放送版がカット多かったの話聞いて。字幕。絵は綺麗だった。

正しき資質と教養を持った人間が普通なら折れるような酷い環境でも実直な行動を行った結果他の心の擦り減った囚人達に良き影響を与えて全員の…

>>続きを読む

映画を家で見るのって、映画以外の情報が色々入ってくるから集中できないので、基本映画館で観てる。だから、この映画も名作とは知っていたけど今まで手を出せずにいたのが、今回上映するということで、早速観てき…

>>続きを読む

今日の映画はラッキーストライク。

タイトルとジャケットと名作だということは知っていたので、4Kリマスター上映をきっかけに挑んでみました。
こんなにいい映画だったんだ・・

ヒロインもいないし小難し…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事