ハーティー 森の神の作品情報・感想・評価・動画配信

『ハーティー 森の神』に投稿された感想・評価

3.2

ラーナー・ダッグバーティさん主演作なんだけど、どうにも様子がおかしい1本。役どころが大自然とコネクトしたバーサーカーで「森を大事にしない奴は死ね!」みたいな事を言っていて、ずっと目が血走っておられる…

>>続きを読む
スイ
3.1

森林と野生動物の大切さを訴える作品

面白くないわけじゃないんだけど、少し息が抜けるようなシーンが欲しかったかも

騙されてラナさん演じる仙人スミトラナンダンが捕えられる展開や拷問シーンがつらくて……

>>続きを読む
Akiko
3.2
森林伐採×開発×人権×環境問題
ゾウを物語の中心とした、骨太な問題定義
2.8

言いたいことは他のレビュアーの方が言ってくれてる。
3時間は長い

それとは別に、自然は人間が管理してやらないといけないという思想が根底にあって、森の神は人間である。

オランウータンやヘラジカでは…

>>続きを読む
黒旗
2.8

ゾウを救うことがテーマだったのなら完全にハズしていると思う。政府高官や軍が、思いっきり胸糞の悪党に描かれているので反体制志向の作品にも見える。だいじょうぶかインド。地球の森林は大切。71年の同じタイ…

>>続きを読む

象が好きだから見ました。
インド警察の腐敗っぷりはいつもですね。
森の神様は動物の味方ですが、悪いことした人間には容赦しません。人間を残忍にも殺せるところが共感出来なかった。
そして神様なのに象に誤…

>>続きを読む

バーフバリの悪役だったラーナー・ダッグバーティ主演のインド映画。

森の神と皆から呼ばれるスミトラナンダンは象を守るため、森に生息し森の動物とも心を通わせる存在。
そんな中でリゾート施設を作るため森…

>>続きを読む
祐
3.0

インドの森の中でゾウと暮らす森の神と森を開拓しようと悪巧みを試みる者達のアクションバトル

『バーフバリ』の悪役ラーナー・ダックバーティが森の神として主役を務める

冒頭の業者を追い払った森の神スト…

>>続きを読む
s0o0
3.0

とっ散らかり&長いの典型的なダメインド映画
まとめ方もありきたりすぎで、ぱおん無双にしてくれた方が楽しそうだった

意味不明だったこと
・記者の存在
・Bandevのキャラ
・Shankarの生命力…

>>続きを読む

 「キリンさんが好きです でもゾウさんのほうがもっと好きでーす」
 ……と言ったかどうかはしらないが(多分言ってない)、インド政府公認の森の神がゾウの住処である森を守るために森林開発業者に立ち向かう…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事