特徴_________________
森の神ラナさん、土地開発で大事な森やゾウをめちゃくちゃにされて激おこ!映画
___________________
ラナさん!頑張れ!頑張れ!ラナさんとゾ…
リゾート開発によって住処を追われたゾウを守るため、先祖代々見守ってきた「森の神」、そして森の民達が立ち上がる。
…途中から「これ、『平成狸合戦ぽんぽこ』じゃん」って思ってから、ゾウ達が狸に見えるよ…
「バーフバリ」のラーナー・ダッグバーティが顎髭をたっぷりと蓄え、先祖から受け継いだ広大な森とゾウを守る隠遁者"森の神"を演じる。(てか、ラーナーさんまだ40手前なのか!年下かよ!?)
都市計画のた…
2022.08.09
祝!初インド映画。
ポスターを見て気になった作品で、森の中を舞台にゾウと人間が入り混じるアクションの雰囲気を感じたので今回鑑賞です。
広大な自然に愛され、“森の神”と称され…
久々のインド映画の王道鑑賞。
シネコンや動画配信では見てきたが久々の映画館鑑賞。
やっぱりインド映画、長い、突然踊り出す、ちょっとお色気もあるけどソフトあるいは鑑賞者の想像にお任せします、など必要な…
ラナさんオンライン舞台挨拶を楽しみに行ったけど、ラナさんの体調不良により中止。
(SNSの方も、無理なく健康に過ごしてください🙏)
聞いてた以上につれぇ……
動物の生息地を脅かす悪の権化たちに…
出だしはディズニーかと思うような森の美しい景色や鳥が飛ぶ映像などで和ませておいて、トンデモ急展開だった。
森の神もだいぶご乱心だったけど、話が途中からとっ散らかってたのでわたしの感情もジェットコー…
監督の撮りたいもの(象のアクションとか象が置かれている現実とかスターのやたらかっこいいアクションとか)はすごくしっかり伝わるので、その点ではまったくブレない映画だったと思う。
撮りたい・伝えたいもの…
「バーフバリ」で日本でも人気を博したラーナー・ダッグバーティ主演の環境・動物保護アクション。
実はラーナーさんのオンライン舞台挨拶のはずだったけど、ラーナーさんの体調不良により舞台挨拶はキャンセル…