これ三部作の最後ってことでいいよね?締まりのない投げっぱなしジャーマンスープレックスですか?イタリアでバカンスのついでにロケしたかったのかな? 1と2は全然オッケーでしたよ。でも、これはムゴイな。ど…
>>続きを読むびっくりするくらい何の含蓄も、アクションへの感動も、なにもなかった。あれ、もしかしたら作中1時間くらい大事なシーンを見逃したのかなと思い確認したほど。
素人にとやかくいわれるのも可哀想ですが、レビュ…
1と2が面白かった分期待外れ感が否めない
この作品の醍醐味でもあるタイマー起動して敵を数秒、十数秒で倒すのが全然ないのは残念だった
それに平和パートが長すぎて蛇足感をさらに増している
平和パート…
大量殺戮の映画。こんな映画を見てるから、アメリカ人は、イスラエルのガザ虐殺にも平気でいられる、それどころか正義だど言えるのだろう。もう、こういう映画がヒットするのは勘弁してほしい。
高評価の人は、自…
3部作最終章と聞いて視聴。(本当に終わりかは謎)
大抵、ファイナルとかタイトルに付く映画は次もある。
次は若手俳優に代わって「ゼロ」とかしそう。
今作も冒頭からサイコパスっぷり炸裂。
殺し方がエグ…
え、これいつアクションシーンになるのってくらい、アクションなくないですか?中弛みすごくて、まったくスピード感がなくて、これ真面目に作ったのか疑問に思ってしまう凡庸な作品でした
。
ていうか、こ…