香港の流れ者たちの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『香港の流れ者たち』に投稿された感想・評価

shari
4.5
何となく観始めたらエンドロールまで観てた
フィクション云々は気にならなかった
グリーンスリーブスが悲しい
フランシス・ンの演技に惹き込まれるが、話自体は淡々と香港のホームレス達の置かれている状況を映し出しているものだった。
2.8
ベタな描写やリアルなんかな?と疑問に思う所もあったが、素直に見るとまぁ良かった

フランシス・ンって良い役者だ。

ケースワーカーが良かれと思ってとはいえ勝手に身内探していきなりスカイプってそんな事あるんだろうか。すごく暴力的行為に感じた。

都市はどんどん変わっていく。
アマプ…

>>続きを読む
sobayu
4.0

まず役者がすごいと思うんだけど、そういう場(映画)を作ることが一番重要なのかも。

フランシス・ンは元々凝り性の役者だと思うけどあの目とか芝居でできるんだな。ロレッタ・リーも自然だったなあ。ツェー・…

>>続きを読む
HANA
3.4

フランシス・ン!

ン様!


オープニングの曲と
香港の街が観れた瞬間

涙がヴォワーーと出ました


ン様の表情が素晴らし過ぎて
震えました!


実話を元にしたお話し‥ということで
ホームレス…

>>続きを読む
問題提起作品ということ?

香港で実際に起きたホームレス荷物強制撤去事件を題材にした社会派ヒューマンドラマ。

キラキラした未来へ向かう作品だと思って見始めたはいいけど、全然違う・・・重かった( ̄^ ̄゜)

香港で実際に起きたホームレス荷物強制撤去事件を題材にした社会派ヒューマンドラマ。

2012年に起きた【通州街(トンジャウ)ホームレス荷物強制撤去事件】を下敷きに、人間扱いされないホームレスたちや彼…

>>続きを読む
カナ
-
破地獄のシーンが!

頑なに謝罪を求めたのは、自分自身が謝罪出来なずにいるからなのかも。
csg
2.8

ドキュメンタリーの様な映画でした。前科者で薬物中毒のホームレス。自分の好きな様に生きる事を選んだ人達。香港に限らずどこの都会でもいつの時代でも変わらない。社会から抜け出したのか追い出されたのか、若い…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事