香港の流れ者たちの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『香港の流れ者たち』に投稿された感想・評価

なかなか無いレベルの鬱映画
ドラマチックな展開の無さがよりしんどいし実話っぽい
東京やニューヨークで度々描かれる貧困より格段に救いのない感じがした
3.5
九龍城塞からの香港映画続きで。
ひと月前訪れた今の香港の風景が詰まっている。
るき
3.4
ラム爺が亡くなったときにホームレス仲間たちが道教の儀式を行うシーンがあったけど、あれが「破・地獄」の儀式なのか!
日本公開が楽しみだなぁ。
3.5

実話らしいです。
再開発地区に住むホームレスの排除問題をベースに様々な人間模様を描いた社会派ドラマ。

刑務所からの出所祝いに仲間から薬物奢ってもらうのは、引き込むため、再起させないためという台詞が…

>>続きを読む
 切ない話だった。 一歩間違うと誰もが こうなってしまう可能性があると感じた。 

再開発によって追い出される路上生活者たち。
人それぞれ事情があり、問題を抱えていても、つながり、協力しあい生きている。
タワーマンション、整備された公園…包摂の街から排除の街へ。
再開発された無機質…

>>続きを読む
YUKI
3.7

【実話を元にした、価値観をぐらぐら揺らしてくる社会派映画】
ストーリー:3.0
芸術性:3.2
演技・俳優:3.8
演出:3.5
感情の揺さぶり:3.9

2025年12本目。
とにかく吴镇宇に唸ら…

>>続きを読む
saskia
3.9

この前観た『少年たちの時代革命』もそうだったけど、色々問題を抱えてる香港。
日本もきっと同じような生活を余儀なくされてる人がいるよね。

ひたすら救いがなくて辛かった。

「道があるなら家に帰りたい…

>>続きを読む
しか
3.6

トワイライトウォリアーズをみて、香港の事をもっと知りたくて鑑賞

香港のことだけでなく、格差が拡大する全世界に共通する社会の構造が描かれていた。
尊厳で現実の腹はふくれねぇけど、権力側から奪われてな…

>>続きを読む
-

崩れてゆく
足許の方から
綺麗に
跡形もなくなるまでは
帰れない

朝は沈まない
深い底には
向こう側がある

隅っこがないということは
後ろもないということで
たまたま背中から
転んだだけ
歩みを…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事