タイトルはやたら見るので"Weapons"ヒット記念でついに鑑賞したが、面白いじゃん!ビル・スカルスガルドの「こいつは良いやつなのか?悪いやつなのか?」の瀬戸際でひたすら展開する前半が、その終わり方…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
"地獄のアラレちゃん走り"の様な予告編で新作『Weapons』の日本公開が待たれるザック・クレッガー監督の過去作が観たくて観賞しました。
ホラー映画も数あれど、自分が苦手なジャンルがモンスターとかゴ…
この話が、僕の地位を築き上げたお下劣非倫理ネタは70年代から脈々と受け継がれてきた爆弾でしたって意味なら渋い。じゃなくとも2020年代の正論及第点みたいな事ちゃんと言えてて丁度いいな。現実に起きてる…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
最後のバイバイのキスがよかったねえ
わたしなら打たなかったなー🤔
パニック感がいい感じで好きだった。
メンズの抜けた感じと主人公の聡明さのバランスがいい!
女性を攫っては子供をうませたのか?(あ…
雰囲気はとても好き。ホラーにするのかミステリーぽくするのか中途半端な印象。母性爆発ババアが襲ってくるのはすごいインパクト。なんでダブルブッキングしてたのかとか、あの怪力の説明はとか、そもそもどう生活…
>>続きを読む最高に面白い!借りた家で誰もいないはずなのにその家から登場するビル・スカルスガルド。登場した瞬間黒幕だと思ってたし怪しい演出を散々見せた挙句そうじゃない展開もこの監督分かってるなって思った。
途中か…
ある女性がAirbnbで一軒家に泊まると見知らぬ先客の男性がいた。次々と切り替わるストーリーラインの寄る辺ない不安は、地下へ地下へと下っていく主人公の心情と接近する。久しぶりに恐ろしくて目を背けたく…
>>続きを読む大傑作。
全てのホラー要素のバランスが良い。
話の広げ方が上手すぎて、20分おきに種類の違う怖いを連発してた。
ほんとにこれから見る人は何も情報を入れずに観てほしい。
終盤のダイブシーンがめち…
© 2022 20th Century Studios.