VESPER/ヴェスパーの作品情報・感想・評価・動画配信

VESPER/ヴェスパー2022年製作の映画)

Vesper

上映日:2024年01月19日

製作国・地域:

上映時間:114分

3.2

あらすじ

『VESPER/ヴェスパー』に投稿された感想・評価

始まりから終わりまでずっと薄暗くて寒くて冷たい雰囲気だった。でも、映像がまじ綺麗でポストアポカリプス好きには中々堪らない世界観だった。
個人的には比較としてユートピアの世界も観てみたかったかな。世界…

>>続きを読む
nsn
3.9
エストニア産 風の谷のナウシカ

重くて暗くて静か
地味な絵でもうひと展開欲しいのは否めないけど、何故か世界観と雰囲気がブッ刺さってしまって好き...

脳みそ培養ドローン父ちゃんクソ笑った
このレビューはネタバレを含みます

これを観て、20世紀末に映画で観た宮崎駿やSFの世界観に近いモノを感じた。

そこは腐海の様な世界。生き生きした生物は全く見えない。
そんな中、秘密の場所でただ一人、バイオテクノロジーを駆使して何や…

>>続きを読む
映像の質感&造形とSF設定がめっちゃ好みでソレを味わえる人間には刺さる映画。
話し的にはもう1展開欲しかったなと言っておこう。
世界観が作り込んであって雰囲気があるのに、序章的な話で終わってしまったのは残念。植物の知識を活かした戦闘とかあの世界の仕組みとかもっと観たかった。
機械がどれも有機的で湿った感じが不気味でよかった。
3.5
音楽 3.8
音響 3.8
映像 4.5
脚本 2.0
演出 3.2
配役 3.8
このレビューはネタバレを含みます

ナウシカのような生態系となった世界でのダークSF。細かな描写がものすごく良い。菌類を利用した湿布やミミズ食などもいいが、ジャグという人造人間、一見ドロイド的な見た目のジャイロスコープの中身がもろ生物…

>>続きを読む
koya
3.3
世界観は良かっただけにもっと色んな所に行くような話にして欲しかった
このレビューはネタバレを含みます

ヴェスパーを中心に生態系が壊れた世界でどう生きていくかを描いた作品

食物が育たない
人は飢えて死んでいく
殺人的な植物たちが人間を蝕んでいくのとかもこの世の終わり感がしっかり伝わった

カメリアが…

>>続きを読む
2.6

B級SFという感じ。物語の設定とか展開は悪くはないと思うんだ。設定は壮大な割に富裕層の世界の描写がないとか、主人公の少女が実際に起こせる行動の範囲でしか話が進まないとか、かなりミニマムな場面展開だけ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事