わたしの見ている世界が全ての作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『わたしの見ている世界が全て』に投稿された感想・評価

最初のシーン怖い。長男の結婚について踏み出してくれるとこはめちゃ優しい。
家族っていいな兄弟姉妹っていいな。
キャスト△END○虚無感◎見やすさ△
NEO
1.5
超激務で能力主義の会社にいるとこういうタイプになりかねない。何処で自分を見失うか分からんから人間の情を忘れずに。
TAK
3.8
記録 83本目

主人公が放つ暴力的なまでの正論に情や義理は全く無力だ。
今の時代を覆っているこの虚しさ。
そんな世界の中で自分が手離したくないものは何なのか。
静かに突きつける映画———吉野竜平(映画監督『君は永遠…

>>続きを読む
appi
3.7
完成度高い。
みんな演技が上手すぎる。


題名通りの作品。
自分が見ている世界が全て。
だからこそ、いつだって想像しないといけない。相手のことも。

なんて不愉快な物言いをする人( ・᷄ὢ・᷅ )

久々に帰省した実家で「家族自立化計画」を勝手に進めていく主人公と、振り回される家族の話。

主人公に「げー」とは思うけど、
短い作品だし、日常に波が…

>>続きを読む
kym
3.5

自分の価値観と自分の正義で生きてきた遙風が見た結末はどんな風に見えたんやろ…
「人に認められる」事が自分にはできるという自信も最後にはしぼんで見えたし…

家族自立計画は上手くいった様に見えた。
遙…

>>続きを読む

登場人物たちが揃いも揃って全員滑稽なんだけど、観進めるとめちゃくちゃ愛おしくなってくる。特に主人公役の女優さん、喋り方や表情を作るのが上手すぎて、うわ〜!いるいるこういう人!って既視感で笑えた。むか…

>>続きを読む
3006
2.5
この女の人の気持ちが分かるかも
こんな人いるよねと思った。
周りにもいる決めつけて生きている人
この女の人がどういうふうに生きるか気になる

主人公は好きになれないけど中々おもしろかったです。
人の気持ちとか一切考えないしこんな人と一緒に働いたら確実にメンタルやられそうだけど、行動力があって凄いなとも感じました。
印象に残るセリフがいくつ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事