SHE SAID/シー・セッド その名を暴けの作品情報・感想・評価・動画配信

SHE SAID/シー・セッド その名を暴け2022年製作の映画)

She Said

上映日:2023年01月13日

製作国:

上映時間:135分

ジャンル:

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • 女性たちの勇気と声が未来を変える力になること
  • ジャーナリストたちが被害者の小さな声を世に広め、法を変える影響力を持つこと
  • 権力者からの性被害の重みをまじまじと考えさせられること
  • 被害女性がnoと言えず表現されてしまった"yes"に対して、告発の覚悟を決めた人が言う"yes"が対比的で感動すること
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『SHE SAID/シー・セッド その名を暴け』に投稿された感想・評価

#Me Too運動のきっかけにもなった、映画プロデューサー「ハーヴェイ・ワインスタイン」による性暴力発覚事件。
記事を出すまでの女性記者二人の奮闘と、被害女性たちが声を上げるまでを描く。

直接的な…

>>続きを読む

「ハーヴェイ・ワインスタインは何人居る?」

2016@ニューヨーク
ハーヴェイ・ワインスタイン。
名前も騒動も知ってるつもりでいたけど、本作を観て、更にその後もっと調べに行ったら全然知らなかった事…

>>続きを読む

📰ハリウッドの醜聞(ハーヴェイ・ワインスタイン事件)には当時も相当胸が悪くなったものですた💔щ(゚Д゚щ💢✨本作はそれを報道したニューヨーク・タイムズ(主に2人の女性記者👭)の視点で顛末が描かれます…

>>続きを読む
りな
-
取材の時の沈黙や怯えがリアルだった
執念のような信念と勇気。
セクハラを告発した相手である
トランプが当選する、という
絶望からの幕開けに反して、
それでも諦めずにに進んだ先に
待っていた希望に泣いてしまった。
moki
4.0
性犯罪告発運動 #MeToo に繋がる記者と被害女性たちの苦悩と熱意と行動。過度にドラマチックに描かないことで卑劣さ怖さ憤りを生々しく感じる。被害に遭って名前を出すことは怖い。勇気ある行動。
165
-

ノンフィクションと知っていて見たかった作品。
実名で映画にできて、多くの人が見て、賞を受賞しているのは素晴らしいことだなと。

たくさんの女性が出てくるけど、見た目が似てたり、当時の描写で若い別の役…

>>続きを読む
気になっていたMeToo運動勃発への布石になった実話

ちゃんと映画に出来る米はやっぱスゲェな


以上。

あなたにおすすめの記事