ファンタスマゴリアの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ファンタスマゴリア』に投稿された感想・評価

◯感想
なんのこっちゃ
わからん
連想ゲーム
動きは滑らか。そういう意味ではクオリティ高いストップモーションアニメ。
黒い背景に白い線で簡潔に描いた絵が動く。
簡潔な線のみで描かれてるからこそ
変形が自然。
作者の手が出てくるのは、当時は悪魔でも現実として見られていたからかな?アニメの世界として独立し、受け入れられるにはまだ早かったと考えた。
自分が頭の中で空想している連想ゲームかのような映像の繋がりがまんまこのアニメーションに表出していて感動しちゃった。
かわいい棒人形のなめらかなアニメーション。描いてる人の手が出てくるの好き、まだ実写とアニメが隔たれていない時期だったのだなと。
k
-
創造主として絵を描く手
連想により滑らかに絵が変化していくのが面白い
アニメーションだからこその表現
アニメーションの起源首取れすぎてて吹いた。線がうねうねしててちゃんと起源を感じるわ。ありがとねん
3.2
世界最古のアニメーションとも言われるもの。この頃から自在にメタモルフォーゼしていく映像が作られていたことに驚く。前衛とは何かを考えるいい資料。
3.1
今年486本目

この時代のなんでもありな感じのアニメーション好きだなぁ。

象の絵がリアルでちょとこええ
Eight
-

Arguably this is the oldest cartoon animation.
I was surprised that the character's movement was v…

>>続きを読む
mom
3.0
1枚描いては2回撮影し〜を繰り返して出来たアニメーション。

最初の帽子のでっかいご婦人のところは、劇場マナーCMに使えそう笑

あなたにおすすめの記事