自分はあまり好きではありませんでした。
どうにもB級っぽく感じてしまいます。
なぜカニバリズムである必要があったのかもよくわからず、
ただただ絵的にスプラッタっぽさがあり目を引くからなのかなとか思っ…
カニバ設定にしたのは家庭環境などに恵まれず居場所のない10代のメタファーであるということは理解したけど、じゃあカニバ設定必要ある?
そもそもファンタジーなのを前提とした上でのリアルさすら感じられなく…
「チャレンジャーズ」は「常人を超えた人間の心の動き」が観てて面白かったんだが、これは「人間ですらない生き物の心の動き」を描いてしまっており「ああそういう状況下だとそういう風な心境になるんですかね」と…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
Trent & Atticus劇伴映画
久しぶりに、かなり面白くないと思う映画だった
・社会のルールからはみ出した欲求を持った人々の葛藤や生きづらさ的なものを描きたいのだと思うけど、そこの内的な…
アメリカ版君の膵臓をたべたいだ、日本の方の映画観たことないけど
好きな人を骨まで食べたいと言う気持ちはわかる、愛猫の骨も食べたかった
ただ私なら全部サリーのせいにして救急車を呼ぶね
骨まで食べた…
みんな顎が強くて歯が丈夫なんだな
生肉食いちぎるって牙持ってる肉食動物じゃないと無理だからね
社会的マイノリティーの孤独を描いたのは分かるんだけど、人を食べる描写にリアリティが無さすぎた
役者…
猟奇的なシーンと美しい景色のシーンが交互に描かれて、そのコントラストが上手な作品だと思いましたし、依存関係のような2人の愛の形も猟奇的ながら美しいと思いました。
でもあのジジイのせいで全部吹き飛ん…
© 2022 Metro-Goldwyn-Mayer Pictures Inc. All rights reserved.