ボーンズ アンド オールのネタバレレビュー・内容・結末 - 91ページ目

『ボーンズ アンド オール』に投稿されたネタバレ・内容・結末

御伽話やファンタジーでははく、カニバリズムは存在するんだよなぁ…と、見終わった後にぼんやり考えた。世界に拒絶された彼らのロードトリップ。「異端」な彼らが欲したのは、至って普遍的なもの。愛と食と居場所…

>>続きを読む

圧倒的なマイノリティの存在を人喰いというメタファーに落とし込んで描くものと思っていたのだけど、後半はそのマイノリティ性よりもなぜか「属性の遺伝」という苦しみに話の軸が持っていかれてどう捉えていいのか…

>>続きを読む
愛。 本当に愛してるから出来ることなのかな
愛してるから食べてほしい

『君の名前で僕を呼んで』のルカ・グァダニーノ監督作。
“人喰い”(本作内では“Eater”)という宿命を背負った2人を、テイラー・ラッセルとティモシー・シャラメが演じます。

父と二人で暮らす18歳…

>>続きを読む

第一声はソーグロス
そのショックを削ぎ落とすとストーリー自体はそこまで複雑じゃない
私はきっと人一倍いや三倍グロテスクな描写が苦手なので、ティモシーやロマンチックなカメラワークをもってしても正直その…

>>続きを読む
結構ホラーでグロだったはずなのに、何でこんなにも甘酸っぱくて切ない気持ちになってるんだろう。総じて美しいロードムービーだった。
“Call Me by Your Name”とジャンルは全く違ったけれど、自然光の捉え方は確かにルカ・グァダニーノを彷彿とさせた

愛する人に自分を食べてもらうって、彼らなりの究極の愛の形、、?

初イギリス映画館で!
予告長すぎて始まる前が体感30分あった。
グロ要素以外はcallmeと構図や構成が似ている……と思ったら同じ人なのか
両作とも他者を犠牲にした上で成り立っている禁断の関係を描き…

>>続きを読む

シャラメ目当てで見るあなた正解ですよ
相変わらず美しいです太鼓判

冒頭のお泊まりのテーブル下のシーンの構図大好き
テーブルが汚くてちょっとボケてるのもいい
いきなりすぎて心臓に悪いけど

キャンプ…

>>続きを読む

The kissぶち上げダンス
悪夢回想
キャンプファイヤー丸太タバコ
ティモシー寝顔サンシャイン
テープひっぱりおひとり様ダイナー
じじい理不尽ファックユー
ガタガタカメラ
遊園地シーンは終始よか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事