ボーンズ アンド オールの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ボーンズ アンド オール』に投稿された感想・評価

Hina
4.8

ポスター惹かれて内容をよく知らず鑑賞。
ロードムービーでありラブロマンスであり。
だけどしっかり精神的に恐怖をおぼえるホラーだった。
カンニバル映画でここまで美しい映画ってあるんだろうか。
赤髪のテ…

>>続きを読む
はぐれ者×ロードムービーは良い。
またエロティモシーなのよ。
2.5

何のこっちゃわからん

音と画が綺麗で、エロティモシー観れたら集客できる魂胆なんか
エロティーはそら嬉しいよ、出てくれてありがとう

エログロ好物ドーパミン中毒ティーン向け実写版鬼滅の刃なんかな
4.0

これまたティムのかっこよさで星4。内容はよくわからなかったなぁ、、
食人の苦しみと愛を描いてたんだろうけど、感情移入がとにかくしにくい。そしてお父さんが口から血吐いてた描写がなんの伏線だったのか、よ…

>>続きを読む

食人という前提を使っているのに普通の話しすぎててビビる。アメリカ映画の「普通だけど面白い」みたいな要素、恋愛とかロードムービーとかアメリカ田舎の感じとかがめっちゃ詰まっている、良い感じの普通さ。まあ…

>>続きを読む
K2
4.5
荒涼とした大地に漂う孤独、体温のある空間だけに見出せる安らぎ。
…骨まで愛して、すべてを喰らう愛の形。
え
-
最強フェティシズム映画 でもないのか?
アメリカ
ティモシャラってやっぱすごい 泣き方
撮影アルセニ・カチャトゥラン もっと自我を出してくれても良かった
作劇=予感を調律し続けること?
4.2

今回のシャラメ氏、毛先だけ赤いのかわいい!
わりと小汚くして、ふつうのイケメンって感じなのかと思いきや!
サリーの背後に忍び寄る冷たい目
死にゆくサリーを抱えるときの表情
美ーーーーー‼︎‼︎‼︎ …

>>続きを読む
生きるということはすなわち、誰かを損ない続けることなのかもしれない


愛情の果て

社会から理解されないはみ出した2人の逃避
行。
人が人を喰べるという目を背けたくなる内容なのになんでこんなにも綺麗で美しくなってしまうんだろう。
宿命から離れられない2人の映画の後半は残酷だけれど素…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事