映像の質感が全体的に80年代風味。
面白い。とにかくセリフが面白い。
ただ、内容は難解。まあ、原作が小説で、しかもポストモダンだから、『インヒアレントヴァイス』が難解なように難解。
死が怖くて、み…
なんだこの映画笑
ほんでなんだあのごきげんなエンドロール笑
でも全然嫌いじゃなかったぜ。ふざけてるのかと思ったら真面目な顔し始めて、真面目なのかと思ったらふざけ始める映画だった。
最後のシスターがス…
なんかよく分からなかった……
クセも強くてテンポ感も変わってて、
ついていくの大変だったけど、
死への不安とか恐怖とかに
押しつぶされる気持ちは分かった。
面白いかどうかは分からないけど
色ん…
Netflixで公開されたのが2022年頃。コロナ禍真っ只中であり、ナイブズアウトやザ・バブル等当時の背景を反映し演出に組み込んだ作品がちらほらと出始めた頃。「突如起きた災害」「緩慢だが脳裏に潜む死…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
▶︎2025年:269本目
▶︎視聴:1回目
時に恐怖を感じることもあれば、自己憐憫を転じて拗らせて“死”に向き合うと、時に楽しささえ感じられてしまうこともある。ひとりの人間の孤独の影に潜んでいる…