ホワイト・ノイズに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「ホワイト・ノイズ」に投稿された感想・評価

りょん

りょんの感想・評価

4.1

人を選ぶ映画である事は理解した上で
めちゃめちゃ好み!!
ノアバームバックの作品て
すっごい喋るけど
今回は妄想?頭の中がうるさい。

子供たちのセリフ回しも独特で
クセになるし
色の使い方もクセ強…

>>続きを読む
パートナーと観てほしい映画!
ハラハラドキドキするシーンも多くて、楽しかった!

不安。
波のように静かに迫り来るノイズ。
気にしてしまえば檻の中。
囚われて誘われて呪われる。

日常にある不安に向き合う様子を
台詞や事象を扱い抽象的に描きながら
不安=死と希望=生の対比が分かり…

>>続きを読む
sames

samesの感想・評価

4.2

ジャケットの男性の雰囲気がなんか嫌だったので見てなかったヤツ。これアダムドライバーなんだ!と知って見てみた。
「終わらない週末」直後に見たのでちょっと記憶が混ざりそう。どちらも得体の知れない事態に巻…

>>続きを読む

なんなんだ。
この点数の低さは。
死についての映画だった。
死を笑い飛ばしてる。
とんでもない傑作だと思ったのだが。
今年の映画納めに相応しい一本だった。
考えるのをやめたらこの映画から置いてかれる…

>>続きを読む
サカ

サカの感想・評価

4.1
久しぶりに映画を見た
グレタガーヴィグかわいい
アダムドライバー好き

そしてなんか変な話
好きになる要素しかなかった

みんな優しい

こういうのがいいんだよ!
Mako

Makoの感想・評価

4.2

コロナの不安感と重なるカルト的集団行動の揶揄、大量消費の象徴ともいえる80年代のスーパーマーケット、ノア・バームバック的な不思議な家族の愛の形、ニコラス・ケイジにみえるアダム・ドライバー、それぞれの…

>>続きを読む
家族の空中戦的な空回りまくる会話は、同居する家族(他人)の相互理解可能性の極限にワープしているのだと思います。ノアバームバックの良さ出てる〜(夫婦じゃなくて一家なのがいいね)

このレビューはネタバレを含みます

ほんと人間社会って矛盾だらけ。

ほとんどの人が死を恐れているくせに、社会では猛毒な化学物質や危険性のある物質を使っている。
普通の人では成分のよく分からない食べ物や薬品も世の中には溢れている。
し…

>>続きを読む
katoyu

katoyuの感想・評価

4.5

鑑賞記録。
ノアバームバック作品、アダムドライバー、グレタガーウィグ主演ってことで、ネトフリ公開直後から鑑賞開始するも、なかなかハマらず…ようやく。死への恐怖とか、ゾンビ的な集団感染、宗教、群衆心理…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事