元が三幕構成もへったくれもない無茶苦茶な話だからなのだけど、流石に無内容。エンドロールのダンスも寒すぎる。ずっと商業的でも芸術的でも、インスタ映え的なものでもない滑り散らかした映像が続いてしんどかっ…
>>続きを読む難しすぎて面白くなかった。
てかお父さんが意外と生理的に受け付けないタイプで嫌い。
とりあえずよくわからない。
色々ヒトラーとか要素が多すぎて余計に難しくしてる。
本も読んだけど時系列が謎。
色々謎…
何へ、何処へ向かっているのか?
解らなかった。
やはりネットフリックスオリジナル映画は、賞レースを賑わせたモノもあるが、総じてその殆どが“映画としての吸引力”に欠けると言わざるを得ない。
この作品…
このレビューはネタバレを含みます
なんか必要性の分からない要素の多い映画だったなー。
雨に当たったら即死亡ドラマ「THE RAIN」、なんの薬かわからないのを母親から飲ませられる映画「RUN」みたいにどっちかに割り振ったほうが自分に…
ノー天気に生きられない、考え過ぎちゃう人が陥る究極の恐怖、みたいな。パンデミックという点では、コロナに通ずるものがあった。
ヒトラー、パンデミック、冒頭の車破壊シーン、深く考察したらどれも風刺が効い…
木曜日の午前1時、部屋にて鑑賞
面白可笑しく、恐ろしく、叙情的に、不条理に、普遍的に、この世の終わりらしく、ノア・バームバックが手がけるコメディ。
一部劇場にて 12 月 9 日(金)より公開、N…