ホワイト・ノイズのネタバレレビュー・内容・結末 - 13ページ目

『ホワイト・ノイズ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

 nopeを見ていてよかた。
映画のための映画という前提を理解できていた。
けど映画オタクは好まない映画だとはおもうよ。
起こった出来事の予兆みたいなものが現実のように何も回収されずに過ぎていくこと…

>>続きを読む

原作未読。
あらすじ等の情報は入れてなかったのに、何故か環境汚染がオチだと思ってたから、序盤で終わった事にビックリして、話の方向性が分からなくなって勝手に迷子になってしまったのだけど🤪
アダム・ドラ…

>>続きを読む

死を身近に感じさせるブラックジョーク満載な映画。

アダムドライバー老けたな〜。笑


マリッジストーリーと監督同じやったからか、夫婦を中心に今にも通じる社会課題をうまく表してた。


前半のガスの…

>>続きを読む

待合室で踊る、たっぷりと消費して、不安を買いながら 信じていない神に祈って死から目を背けながら
原作読んでからも一回観たいな コズモポリスのムード想像してたらクソ災害ドントルックアップ系コメディで椅…

>>続きを読む

年末まで我慢かな、と思っていたので、このタイミングで見れてとても嬉しい!
時代は昔だったけど、起きていることは現代のまま。そもそもこういうブラックコメディ(?)を映画館であんまり見ないので、途中で笑…

>>続きを読む

東京国際映画祭にて。正直かなり分からない事だらけ…うるさく噛み合わないナンセンスな会話劇は面白かったし、Part3になってクリアになってからは面白かった。何が何だか分からないながらも、カーアクション…

>>続きを読む

ただ揶揄してるだけだという批判を生じさせないほどの解像度があるから、ノアバームバックの作品は好き。
解像度が高いだけじゃなくて、監督本人の意見というか感情的テーマもがっつり入ってくるのも好感持てる。…

>>続きを読む

2022年196本目、劇場鑑賞70本目
爆発の後に起こることこそ面白い

傑作。コロナ禍の陰謀と混沌の空気感をこんなに上手く切り取ってるの初めて見た。
時代設定を昔にする方が、コロナ禍の空気感を描け…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事