蟻の王に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『蟻の王』に投稿された感想・評価

MASH
3.5
誰が誰を愛したっていいじゃん。
今は少しでも生きやすい世の中だね。
ぽぉ
3.8

良かった!
と、言うより…
観た意味が私にはあった!

監督が描く事物についての
素養も知識もないことに
気付かされ、

それらをいろいろと知りたい
調べたいと思えた作品。

キリスト教、蟻の生態、…

>>続きを読む
じゅ
3.7

このレビューはネタバレを含みます

Tender Stories他がお送りする本作、tenderみが薄いど。


アルド・ブライバンティは蟻の生態を研究する"蟻学者"でありながら詩や演劇を書く作家であり、そして同性愛者。1965年、教…

>>続きを読む
yokko
3.5
たった60年前に同性愛者が社会からこんなに虐げられてるとは知らなかった😱
みんなお互いを認め合い幸せに生きたいものだ😮‍💨

当時のイタリアでは同性愛は違法ではなかった。なぜなら、「イタリアには同性愛者はいない」ものとされていたから。
裁く法律がないから、「洗脳した」として教唆罪にかける。
そして同性愛は治療するべきものと…

>>続きを読む

公開時に見逃してしまった1作

1960年代イタリアで
存在していた人たちと、その物語

蟻が2つの胃を持っているということをエットレが知っており師アルドを驚かせる

1つ目は人間が持つのと同じよう…

>>続きを読む
SANKOU
3.7

このレビューはネタバレを含みます

蟻は胃袋の他に、仲間のために蜜を溜めておける素嚢というものを持っているらしい。
それだけ蟻は個としてではなく、全体に奉仕して生きているということだろう。
互いに助け合い、寄り添わなければ生きていけな…

>>続きを読む
C
3.2
どんな息子でも寄り添うアルド親子と矯正施設にぶち込んで全否定するエットレ親子の対比がつらい
ねね
3.9

🥲❤️最初のシーン(注意喚起通りかなりショックが強かった)の凄惨さと最後のシーンの美しさ切なさが心に来る あんなことになってもまだ残る美貌と目の奥に見える意志の強さが印象的だった
ラストになぜあの場…

>>続きを読む
3.3

このレビューはネタバレを含みます

ぼろぼろになっていくエットレを見ているのが辛い。日に日にやつれていく姿を見ながらも考えを曲げなかった家族ってどうなんだろう。こんな時代ってだけで人生を簡単に狂わせてしまう。
記者がアルドを擁護する言…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事