このレビューはネタバレを含みます
監督舞台挨拶付き
ひとりの女性を軸に震災によって親を失った子供としての立場、幸せな家庭を築きたいのに崩壊していく親としての立場がはっきり表現されていて良かった
中村さんのお母さんとしての立ち振る…
10:00 A-7
#岩崎孝正 監督『 #海鳴りがきこえる』
震災後にカメラマンとなった理子奈が結婚を機に 仕事とは距離を置き、家庭を築く事に一生懸命に生きているのだが…
家族を失い 必死で生き…
福島県出身の監督が初作品にして故郷の震災を描く。
上映後に監督の舞台挨拶があったが、この震災を機にこのような職業に転職し、十数年してようやく長編映画が撮れ、上映できたとのこと。
この背景を聞くと…
#まなみ100%の #中村守里 さん主演 #海鳴りがきこえる を鑑賞。本作では、何と母親役❗️
震災をテーマに、人生を狂わされた少女が母になった姿を描く。
子供を産んだ女性が陥りがちな負のスパイ…
こりゃあひでぇわ!
うん、これも「こいびとのみつけかた」同様に完全なるキャスト目当てやったが、これまた演出と脚本、編集の酷さに悶絶できる作品で、なんなら年間ワースト候補の力作やったね!やったー!
…
ドキュメンタリー監督から劇映画に初挑戦ということで、作風としてはドキュメンタリー寄り。なのでエンタメ要素は少なめですが、キャスティングが良かったので、見応えありました。
川瀬陽太さん説得力あるなー。…
東日本震災で少女期に家族が離散した主人公が、結婚出産を経て理想の家庭像へ執着するあまりすべてが壊れだす。
かけがえのない関係性の喪失と、撮る行為との連環への着目は稀有の主題ながら、台詞が強引な点、…
© 2023 TIMEFLIES Inc.