ジョーカー:フォリ・ア・ドゥに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ』に投稿された感想・評価

1.5

飛行機の中で視聴。
おもしろくなかったかも、、、ミュージカルにする必要なかった気がする
映画自体のメッセージはすごく良かったから、ミュージカルではなく、ちゃんとしたストーリー制にしていたら賞とか受賞…

>>続きを読む
2.0

ホアキンだから成り立ってた感…前回ジョーカーのカリスマ性が凄かったのに、今回は結局底辺は底辺って感じの現実突き付け系だし、結末はそっちに行っちゃったか…って感じで、わざわざ続編やらなくて良かったので…

>>続きを読む
感想: なにこれ。
意味が無い映画。
観ても意味が無い。
これ観るなら、レディ・ガガのMV20本見た方が有意義な時間になると思う。
1.5

このレビューはネタバレを含みます

ミュージカル調で興醒め。
でもホアキンさんの演技は前作同様哀愁漂う感じでよかったです。

表面上のアーサー(ジョーカー)しか知らないくせに勝手な期待を寄せて強行に走る信者たち…怖すぎる…
1.0
つまらな過ぎる。観客がジョーカーに憧れないためにあえてつまらなくした説とかあるけどそんな訳ねーだろ。
これを観て失望することこそ監督の狙いなのだ、とか何億円もかけて作ってそんな訳ねーだろ。
vivo
2.0

かなり意外性のある作風だった。刑務所や裁判所といった殺伐とした舞台にミュージカル演出を組み合わせる試みは斬新だが、大きな展開がなかなか訪れず、延々と喫煙や歌唱のシーンを見せられているような冗長さは否…

>>続きを読む

ジョーカー、ハーレークイーンらの愛の表現がとても美しいし、燃え上がる感じがいいんだけど。
そもそもストーリーとしてはあんまり展開がないからアメコミのキャラとして見るととことん展開がないなぁってなる。…

>>続きを読む
無
1.9
シンプルにつまらなかった。レディガガのハーレイも特に何もせんかったし。

前作より駄作と色んな人が言っている理由が分かりました。
オチも脚本もストーリーも中だるみを非常に多く感じますし、ほとんど歌で始まり歌に終わる作品だなと思いました。
そして、あのオチで本当に良いのだろ…

>>続きを読む
Ryo
1.0

このレビューはネタバレを含みます

なんだ、これは。

前提条件として、好きな人には申し訳無いけど、脈略も無く唐突に歌い出すミュージカルが死ぬ程嫌いである。物凄く馬鹿っぽいから。

それを踏まえての評価となる。

アーサーの脳内で展開…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事