風呂はもちろんメインですが、街の雰囲気やセットのノスタルジーに浸れる映画でした。
向かいのラーメン屋、通りの定食屋、ハンチング帽被ったおじさんなど、メインでは無い所からも、ホッコリを感じられました…
何より俳優が豪華すぎる。どこまでも豪華。ストーリーはよくあるやつ。コーヒーが冷めないうちにから感動要素とって、個人のお客さんよりもメインの銭湯にスポット当てた感じ。(もはや例えるレベルじゃないけど雰…
>>続きを読むキャストが出てくる度におっ!ってなるの楽しかった。サントラがダイアモンドすぎて調べたら佐藤直紀だった、すきい。
実は湯道ってのには興味なくて、それぞれの生活が銭湯を介して動いていく様子だったりのが気…
湯道「湯道」製作委員会