湯道の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『湯道』に投稿された感想・評価

○2024年 鑑賞:120本目(映画)


【感想】


湯で人を幸せにすることの幸せを描くのがこの映画の全て✍️✨銭湯の湯を通じてお客の色々な人生が見えて、ほっこりする人間ドラマが上手く表現されて…

>>続きを読む
AOI

AOIの感想・評価

4.2

【銭湯の後継者問題と、たかがお風呂から文化芸術まで昇華した“湯道”の精神を綴るコメディ】

湯道は産湯から始まる♨️確かに日本人のお風呂好きはそこから始まっている♨️

完成度の高い銭湯のセットは一…

>>続きを読む
ちゃー

ちゃーの感想・評価

5.0

「正解はいつも
全部自分の中にある」
※お家元のセリフ〜


檜のお風呂私もいつか家に欲しいって思った。
いや檜のお風呂がある温泉宿♨️の
近くに住みたいと思った


ブランド物を持ってなくても
禿…

>>続きを読む
エリー

エリーの感想・評価

3.3
豪華キャストで王道ストーリーのエンタメ作品。
まるきん銭湯めちゃくちゃおしゃれ。

日本人ならではの映画ですね〜
湯はMy太陽♨️☀️

綺麗な宿や温泉に行くのも良いですけど、町の銭湯も素敵ですね。

風呂に入りたくなりますなー。
気軽にのんびり、なんも考えず見て銭湯に行こう😊

>>続きを読む
gari

gariの感想・評価

3.5
銭湯を舞台にしたほっこり人情

お風呂っていいなー
銭湯に行きたくなる

面白かった。
ゆ

ゆの感想・評価

3.3
人生について考えた
HIRO

HIROの感想・評価

3.7
人情人情
亡き父が遺した銭湯に戻ってきた史朗は銭湯を畳むため、弟の悟朗を説得しに来たのだが。銭湯という日本文化が温かく、優しく描かれた作品。
MaIKo

MaIKoの感想・評価

3.3
お風呂っていいよねえ
>>|

あなたにおすすめの記事