ちひろさんのネタバレレビュー・内容・結末

『ちひろさん』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ストーリーが大きく動くわけではないですが、キャラの魅力を味わう映画といった感じでしょうか。
個人的にはオカジが好きです笑

もっとちひろさんの過去が描かれるのかと思っていましたが、特にそんなこともな…

>>続きを読む

なんらかの過去を抱えた元風俗嬢ちひろさんが町のお弁当屋さんで働きながら人々と自然体で関わっていく人間ドラマ
孤独を恐れず付かず離れずの関わり方は憧れる部分も多かった
劇中のセリフも印象に残るものが多…

>>続きを読む

なんだかとりとめのない映画だな・・・と思いながら見ていたけど、観終わって反芻しているうちに、これはなかなか・・・深い、一筋縄ではいかない作品だったなと。

とにかく心に残ったのはちひろさん・・・では…

>>続きを読む
有村架純にぴったりな雰囲気。
芯があって強いけど儚げな感じ
ちひろさんがまことやおかじ、べっちんとかいろんな人を巻き込んで笑顔にしちゃう魅力が溢れてて良かった。

ちひろさんの居心地の良さは、
「私(ちひろさん)」と「誰か」という関係性ではなく、
人対人として誰にでも変わらずに接してくれるからなのだろうなと思う。

それがホームレスであろうが、生意気な子どもで…

>>続きを読む

完成披露試写会にて鑑賞させて頂きました。

特にまこととまことの母と一緒にオカジが泣くシーンで涙が止まりませんでした。

映画で誰と食べても美味しくないこともあれば、1人であっても美味しいものはある…

>>続きを読む

完成披露試写会に招待いただき鑑賞。

有村架純さん、豊嶋花さん、嶋田鉄太さん、vanさん、そして、今泉力哉監督の登壇もあり、嬉しい機会でした。

原作は目にしたことがあり、枠にハマることなく、自由に…

>>続きを読む

試写会にて鑑賞。
原作は読んだことありません。
その上で映画から感じた感想です。


ちひろさんはとても深い哀しみを経験したことのある人だと感じた。
だから、哀しみを現在進行形で体験している人を引き…

>>続きを読む

懐かしい記憶を思い出させてくれた、
お腹の空く素敵な映画でした。

架純ちゃんが大好きで、
架純ちゃんの映画だから、という自分の意識が少しだけ入っていることを了承した上で、読んでいただけると嬉しいで…

>>続きを読む

レビューというか、感想なので参考にはなりません。記録用です。
だいっ好きな映画。何回も定期的に見たくなる。これを見てる時は、ちひろさんで言うところの水に沈んでる時間みたいな感覚。他のあれこれは一旦忘…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事