劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス PROVIDENCEのネタバレレビュー・内容・結末

『劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス PROVIDENCE』に投稿されたネタバレ・内容・結末

S1、S2と見てきたが、今作が一番おもしろいし美しい。やはり映画だからか絵がきれい。劇場で観たかった。

出島は映画「イノセンス」の択捉と似ている。イノセンスのあの雰囲気をここで感じられて嬉しい。

>>続きを読む

テレビシリーズ3期の内容や前提がいまいち分からなかったが本作を見ることで空白の期間が理解できた

常守朱がなぜ幽閉されているのか3期から出てくる2人の監視官と常守朱の関係とかその辺の諸々が明らかにな…

>>続きを読む

PSYCHO-PASS 2.5
朱の人間と法を信じたい気持ちも分かるし、全てに平等なAIを国のトップにしたい派閥の意見も分かる。
トリガーを躊躇う人間性と機械的な正しさの両立は理想的だが困難。

ア…

>>続きを読む

味方側としては一瞬の登場だったのに煇に心を奪われてしまった
これまで劇場版は数作品あったが今回ほど重要な回はないと思う 勿論それぞれのキャラの過去編はよかったがこれは話の中枢に食い込んでいる
しかし…

>>続きを読む

最後衝撃。
なるほど。だから3期の局長違う人やったんや。
ただ難しい。これもこれで。
戦闘係数。面白い新要素出てきた。
今回がシビュラシステムをサポートするAI?、3期がシビュラシステムをデバッグす…

>>続きを読む

アニメ『PSYCHO-PASS』シリーズの最新作である今作は、『PSYCHO-PASS 2』から『PSYCHO-PASS 3』(厳密には劇場版三部作もあるが)のミッシングリングを埋める作品である
『…

>>続きを読む

阿蘇の狡噛vs甲斐の肉弾戦が大好きです。雑賀教授のシーンは何度観ても受け入れられない。煇の生き様、しかと見届けた。

単純すぎますが、法について色々考えさせられますね。彼女自身が選択したこととはいえ…

>>続きを読む
最後泣いてしまった。
確かに常守にしかできない役目だけど…
自分にしかできないことがある時、私ならどうするだろうか。
シーズン3で局長出てきてんのは違和感ないか…

本作はざっくり言うと、ピースブレイカーという行動原理が不明なテロ組織の壊滅を目的とした作戦を軸に物語が進んでいく。
冒頭でファン待望の狡噛慎也とピースブレイカーの戦闘シーンからはじまり、オープニング…

>>続きを読む
朱ちゃんの盾になるって誓ったのに結局盾になれず画面越しで朱ちゃんのニュースを見るしかない宜野座伸元がしんどくしてしんどくて⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯

あなたにおすすめの記事

似ている作品