A24複数作品の日本公開が決まったということで、サボってたA24作品レビューを書いていこうシリーズ(数日にかけて少しずつ)
【STORY】
漁村の狭いコミュニティが舞台。
突然帰郷した青年とそ…
家族とは、両親とは、兄弟とは。
この作品は母親視点が主に。
閉鎖的な地域の法。
心配をかけ続ける息子。
私は家族は血の繋がりが全てとは
思っていません。
自分の子供であっても、
成長すれば彼ら達の世…
ワトソンおばさん牡蠣工場似合いすぎか。呉市のような牡蠣で経済がまわっている閉鎖的な村にて、母は自ら生んだクリーチャー(息子)が同僚の娘をレイプしたことを認められず裁判で嘘をつく。最後に下る裁きまで淡…
>>続きを読むある漁村で若者が溺死する。
この村の男は泳ぎを知らないからだ。
葬儀には漁村を離れていたブライアンが7年ぶりに帰ってくる。
母アイリーンは彼を温かく迎えるが…。
A24製作×ポール・メスカルという…
この手の映画が散見されるようになったということは、風の音に怯えて眠れなかった女性たちがそこから脱出し、声を上げられるだけの力をつけてきたということ。
日本の男性にはウケないだろうな〜
あらすじでは…
ポールメスカルってやっぱりすごいな。
こんなに絶妙なクズ男の演技もめちゃくちゃ上手くて怖…という気持ちになる。
息子が良くないことをしているとわかっていても、庇ってしまう母親。はたから見たらいやだめ…
© A24 DISTRIBUTION LLC, BRITISH BROADCASTING CORPORATION, NINE DAUGHTERS, SCREEN IRELAND 2022