のら犬の作品情報・感想・評価

のら犬2023年製作の映画)

Chien de la casse/Junkyard Dog

製作国:

上映時間:93分

ジャンル:

3.6

あらすじ

『のら犬』に投稿された感想・評価

Amazon Prime Videoで鑑賞。

調理師免許を持っているものの「人に使われて生きるのは嫌だ」というミラレス(Raphaël Quenard)と、軍人になりたいと思っている“ドッグ”こと…

>>続きを読む
3.5
このレビューはネタバレを含みます

字幕 🐕死ぬ、🛏️有り

観てるこちらが恥ずかしくなるくらいやたらドッグに過干渉なミラレス、他の登場人物からの視線もこいつヤベェでいたたまれない。そんなミラレスにも忠実でずっとそばに犬。彼女とミラレ…

>>続きを読む
3.6
このレビューはネタバレを含みます

おもしろかった。
意地悪でやたら偉そうにするミラレスが、相棒と子分の中間のような大人しいドッグが恋をして女性に夢中になったのを機に、全方位に攻撃的になりドッグと彼女の仲も気不味くなる。

まぁ結局女…

>>続きを読む

「表紙で決めつけるな」

@南フランスの小さな村
…いやー、完全に表紙で決めつけてたわ、、
性格だけじゃなくてファッションも嫌(ダークパープルのアウター×グリーンのトップス×ベビーピンクのボトムス×…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

フランスの美しい田舎町にもマイルドヤンキー(半グレ寄り)みたいなのがいるんだなぁと思った。
仲間達が少しずつ大人になっているのに、ミラレスだけイキりヤンキーのままで浮いてる様子が痛々しかった。
でも…

>>続きを読む
yuna
-
このレビューはネタバレを含みます


ドッグとミラレスの関係、歪みすぎ。最初、脅されてたのに、一緒に出かけたり、ゲームしたりしててえ??って混乱した。
半グレみたいな燻り集団。
エルザが部屋に来てるからとドッグが誘いを断った帰り、ミラ…

>>続きを読む
美しい風景とイビツな三角関係と友情。
文句垂れるのは、カッコ悪いなと思ってしまった。ダミアン(ドッグ)とミラレス、どちらが、のら犬、いや、負け犬だろうか。
ラストの感じは救いがあって、良かった。

仏原題「CHIEN DE LA CASSE」直訳は「壊れた犬」??ですが
スクラップ、廃品の意味でもあり、そして英題も同じ意味合いの
junk(くず鉄、ガラクタ)yard(庭 置き場)の組み合わせた…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

とにかくミラレス。この人が強烈。どうしようもなく嫌な奴だと思っていたけど、バールのようなものを持ってワンちゃんを連れてきた時は胸が熱くなった。
それぞれのその後もよかった。長さもちょうど良い作品でし…

>>続きを読む
大木
3.0

フランスの田舎町、幼馴染のミラレスとドッグの間には歪な力関係がある。ドッグの恋により、その関係はさらに歪んでいく。

嫌だな〜こういう捻くれ者って感じだったんだけど、母親とかベルナードとかとの関わり…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事