愛は時に狂気に変わる、それはAIも同じなのかもしれない。
SFの世界だったAI技術が現実になりつつある昨今だからこそ、よりリアリティーの感じられるストーリーだった。
遠くない未来、AIロボットが普及…
映画本編とノベライズ、episode 0
これらをこの順番で観て非常に良かったと思います。
映画ではテンポも良く伏線も良い塩梅で、アクションもあり、終盤に0号の感情を本物だと証明するための攻防が最…
めちゃくちゃ良かった!
終わったあと思わずエア拍手した!
まずキャラデザ、メカデザインがタイプすぎ!
突然のメンヘラ化からの刺し殺そうとするとことか最高だった!
急にハードな内容になって本当…
映像の作りはすごかった。牛丼の描写は特に印象深い。
世界観をもう少し練ってほしかった。人間作ったのに反応薄すぎるかと思ったら、第三人類とか言われて誘拐されるのは違和感。
テーマもロボット三原則に逆…
日本流フランケンコンプレックス。父殺してはなく母殺しの物語であり、「人が造った」被造物は母の生まれ変わりであり、その殺意は愛からなる。全体的にマザコンすぎて独特のキモさがある。イマイチこちらの想定し…
>>続きを読むストーリー:4
キャラ:4
映像:3
演出:4
掴みは良くなかったが、だんだんエンジンかかってきて最後はオーバーヒートしてた
クライマックスは流石に新規性があった
主人公はエンジニアとしてでは…
©安田現象/Xenotoon・メイクアガールプロジェクト