映像がまず綺麗。
キャラデザやキャスティングも良い。
映画で全てを語らず、パンフレットやノベライズなどで補足していく形。
あまり好きではないやり方だが、映画単体でも面白いのでまあいいかな。
仄暗い展…
このレビューはネタバレを含みます
映画本編とノベライズ、episode 0
これらをこの順番で観て非常に良かったと思います。
映画ではテンポも良く伏線も良い塩梅で、アクションもあり、終盤に0号の感情を本物だと証明するための攻防が最…
このレビューはネタバレを含みます
ストーリー:4
キャラ:4
映像:3
演出:4
掴みは良くなかったが、だんだんエンジンかかってきて最後はオーバーヒートしてた
クライマックスは流石に新規性があった
主人公はエンジニアとしてでは…
「監督/原作/脚本/絵コンテなどなどと安田現象氏のワンマン映画に近い作品で、SFボーイ・ミーツ・ガールを目指しているが難あり」
監督/原作/脚本/絵コンテ/演出/CG監督/キャラデザインと安田現象…
このレビューはネタバレを含みます
手元、足元のカットや、逆に大きく引いた構図など、カメラの動きよりむしろカメラの位置で画面を定義しておき、ここぞというときに3Dを活かした複雑なカメラワークを使うという画面づくりが好みだった。光と影…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
色んなタイミングが合って初見が制作陣舞台挨拶とかいうので話を聞くのが楽しかった、そして本編はすごい…すごかった……後半にかけて謎のドライブ感を受けてしまい、これはなんだ遅効性の何かか?と思っています…
>>続きを読む©安田現象/Xenotoon・メイクアガールプロジェクト