ショートアニメはとても良い雰囲気なのに勿体ないと感じた。長編の商業アニメ映画を作るという企画がそもそも間違ってるとしか思えなかった。せめて脚本だけは本職に任せていれば、まだ観れるものになったのかもし…
>>続きを読む前々からインスタでフォローしててショートアニメのクオリティが高いと思ってたクリエイターさんの初作品という事で鑑賞。
流石にショートムービーのクオリティで全編作り上げるのは厳しいのもわかるが・・学校の…
このレビューはネタバレを含みます
実験に悩む天才科学者が彼女をつくるとパワーアップすると聞いて自分で彼女を作った。でも彼女を作っても実験はうまくいかない。そんな中、彼女の0号は自分の気持ちの変化に気付く。しかし明はプログラムだと主張…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
セルルックなアニメーションで顔は手描きアニメのような風合いを醸している。アクションシーンもスピーディーでカッコよく、色合いの組み合わせも美しい。特に、夢で明が母・稲葉と邂逅する際の銀杏は特筆に値す…
>>続きを読む設定は結構好きなんですけどね、流石に見せ方がね~......、ねぇ?
本作が取り分け厳しいのは、主人公の異常さだと思っています。
「馬鹿と天才は紙一重」とかでは説明が付かないくらい論理が破綻してる…
グラフィックはまじでよかった
3Dアニメーションでここまで細やかに感情を表現できるのはすんごいこと
ただ脚本とストーリー構成があまり刺さらず
安田現象さんむっちゃ好きだから大画面でアニメーション観れ…
安田さんのやりたい事たくさん詰め込んだんだろうなぁという絵作りでした。
展開がちょっと全部唐突で、話の繋がりが見えづらいところはあったけど画面作りや演出が上手いのでなんとなくで見れてしまう。いいのか…
原作者はSNSの個人製作ショートCGアニメの人、っていうイメージ。
前情報なにも知らないでそのイメージだけで見たけど正直微妙かも。
何が描きたいのか、はわかるんだけど全体的に冗長な感じ。
ショート…
©安田現象/Xenotoon・メイクアガールプロジェクト