U・ボート オペレーション・シーウルフの作品情報・感想・評価・動画配信

『U・ボート オペレーション・シーウルフ』に投稿された感想・評価

KT77
-

極薄味の潜水艦映画。

潜水艦映画の面白さのひとつは戦闘シーンの緊迫感、緊張感にあるが、今作は淡々と戦闘が行われてそれらがあまり感じられない。かと言って、人間ドラマ部分も薄くて、総じて面白さを感じな…

>>続きを読む
1.9
歴史を知っているから見てる人間が勝手に緊迫するだけで、映画に寄るものではないね。残念
20250728 AMZ北ア予備日。 なぜだか有休。 淡々と進む映画。
oz
2.3
息詰まる潜水艦の戦闘を期待したが、それほどではなかったのは残念。
ケスラー、ラインハルト、ルッツ。銀英伝のようだ!

U・ボートといえば第二次大戦、ドイツ軍の最終兵器V-1の話なのでストーリーの結末は分かるので深堀りや見せ方に注目して見た。
映画としては悪くないと思うけど、いかんせん淡々と話しが進んで、期待していた…

>>続きを読む
jyave
2.3

原題:OPERATION SEAWOLF
日本劇場公開日:劇場未公開
キャッチコピー:
  そこから先は、
  世界が終わる。
サブコピー:ー
ショルダーコピー:
  標的は米ニューヨーク。
  運…

>>続きを読む
mh
-

B級すぎて見終わったあとも真顔がしばらく続くことになる潜水艦映画。
まずは過去回想。
総員待避の命令の中艦と運命をともにする艦長と、艦長から未来を託された後のドルフラングレンというシーン。
わりとい…

>>続きを読む
2.5

WOWOW録画
潜水艦映画に外れ無し❗の定石を覆す
罪な一品😱
パッケージは格好ええねんけどなぁ。。
ドルフ・ラングレン🆚フランク・グリロ🇺🇸
フランク・グリロは司令官役で
アクションゼロ😨
艦隊を…

>>続きを読む
テツ
1.5

戦争映画なのに、全体的にまったりと映像が進む。

Uボートでニューヨークを攻撃するシーウルフ作戦中に、ヒトラー死亡を知るが任務を続行する艦長。

米軍艦に包囲されて、Uボートは沈没するが、お粗末な映…

>>続きを読む
2.5

第二次世界大戦末期。不利な戦況を変えるべく極秘任務で、Uボートの艦隊がニューヨークに向かう。アメリカ製の戦争アクション。

低予算の戦争映画。ドルフ・ラングレンさんとフランク・グリロさんというB級映…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事