U・ボート ディレクターズカットの作品情報・感想・評価

『U・ボート ディレクターズカット』に投稿された感想・評価

よし
4.0
このレビューはネタバレを含みます
グレイハウンド見た後見たくなったので。
テーマ曲と再浮上するところが1番好きだけどその後の空襲で沈むのが悲しい。

ほとんどのシーンが男だけのむさ苦しい潜水艦内。ナチスのやったことは許されないが、国のために戦う男たちの姿はかっこいい。生きるか死ぬかの過酷な戦場で、特に逃げ場のない閉鎖空間の緊迫感がすごすぎて、その…

>>続きを読む
4.1

KADOKAWAチャンネルにあったので、ビックリ🫢3時間30分覚悟して視聴、目が離せん緊張感、緊迫感がリアル過ぎてあっという間に終わったと言う感じ。デレクターズカット版で良かった。優良オススメ。ラス…

>>続きを読む
日本語吹替版で再鑑賞。
20年ほど前にオリジナル劇場版を観て10年ほど前に本来のミニテレビシリーズ版を観たことあるんだけど、個々の人間描写をじっくり描くテレビシリーズ版が一番面白かった。
Yutaka
4.1

劇場公開版は割と普通の上映時間だが、このディレクターズカットは3時間半。前半がとにかく冗長なのだが、その時間(何も起きない時間や何か起きそうな時間)を潜水艦内の軍人と同じように息を殺して耐え抜く体験…

>>続きを読む
5.0

いやーすげえよこれは!!!
名作映画だと聞いていたが、これほどまでとは!!!

観る前は正直 「3時間20分って、まじかよ長すぎだろ?(笑)」って思ってました。

本当にすみません(笑)
この映画…

>>続きを読む

訳のわからない面白さ!
208分。冗長なんだけど、それがクセになる変な映画体験。訳がわからん。
久々にハンマーでぶん殴られたような衝撃。

『眼下の敵』のように「アクション」「物語」が描かれるのでは…

>>続きを読む
5.0

本物のUボートに乗せられたようなリアリティー。閉塞感のある映画が好きな方にはオススメです。
Uボートの勝手なイメージと違い、戦艦とは戦いません。補給艦を狙い、あとは耐えるだけです。
敵の姿も見えにく…

>>続きを読む
Aya
4.1
戦争のリアル、、、
潜水艦という逃げ場のない戦場の緊迫感
ドイツ軍のお話なのでドイツ語です。ダンケくらいしかききとれず。

共感能力高い人にはあんまりおすすめしないです。
4.0

2025年03月01日BS200 BS10。

戦争ドラマの傑作。
通常版2時間15分。
ディレクターズカット3時間28分。
他にTV版も。

監督、『エアフォース・ワン』『トロイ』のウォルフガング…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事