の方へ、流れるの作品情報・感想・評価・動画配信

『の方へ、流れる』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

竹馬靖具監督作品。

唐田えりかさんの作品といってもいいのではないでしょうか。
それほど物語の中で「本当らしさ」が現れていた。

里美のファム・ファタール性。男の幻想を注ぎ込んだよさである…

>>続きを読む
3.2
あえての棒読みだと思うんだけど、映像化する必要があるのか?と思ってしまう。小説なら耐えられる台詞回しだと思うけど、実際の会話になると痛く聞こえてしょうがない。

村上春樹が好きなんだろうなーと思った。
映像としての面白みがない、脚本だけ。脚本も好みじゃない。
嘘、妄想がキーワードかな。
なんか、イライラする作品。
唐田えりかの役と唐田えりか本人が重なって見えてしまったw
sachi
3.0
すてきなしおりだった。
ノノ
3.8

ぶっきらぼうな唐田えりかが1番ええ。
互いをじっくりと探るような会話。初対面でも恋愛を意識する2人の、お互いを蔑むような発言はなんだか気恥ずかしくてうずうずする。感情がようやく見えてきたかもしれない…

>>続きを読む
あい
1.3

説教女うっっざ。初対面でこんな偉そうに説教してくるのやばい。何様?お前のこと誰が好きなんまじで。

こういう強い言葉で武装して自分が強くなった気になってる人間大嫌い。貴方が世界に馴染めてるのは貴方が…

>>続きを読む
kty
4.0

アンビエント系のレコードとCD、写真集の並ぶオシャレな雑貨店。黒目の大きな目力のある唐田えりかの憂うつな雰囲気とたまに見せる笑顔が魅力的。ニキビ跡の目立つ遠藤雄弥はETみたい。きっと若い頃ニキビだら…

>>続きを読む

手のカットから始まって物を落として拾って店で再開するところまでは無機質な演技も相まってカウリスマキっぽいと思った。見えないボールを弾ませる、歩かせる演出とか、ある程度映画見てるだろうし『・ふ・た・り…

>>続きを読む
2022/12/17 京都みなみ会館

あなたにおすすめの記事