フェイブルマンズの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『フェイブルマンズ』に投稿された感想・評価

スピルバーグの自伝的な物語ということで気になっていたけど映画館での鑑賞を見送ったのでAmazonプライムで配信が始まったタイミングで鑑賞。

映画が好きなサミーの半生が描かれていたけど正直退屈な作品…

>>続きを読む
ゼロ
3.1

人生の出来事、そのひとつひとつが映画になった。

スティーヴン・スピルバーグ氏の自伝的な作品。氏の子供時代を中心に描かれています。氏の子供時代に「映画と列車の衝突」から映画を撮る楽しさを見出した。そ…

>>続きを読む
ポール・ダノが陰キャリドラーからスピルバーグの父ちゃんに上書きされる。
最後のクスリなシーンがセンスあっておしゃれ〜!となった。おしゃれ〜!!
「フェイブルマンズ」映像との出会いや両親の問題などを抱えながら映画に幸せを見つけたサミー。
https://t.co/vF2dSfGSL7
3.7
フェイブルマンズ
略して
フェマン

僕がVFXに感銘を受けた最初の作品が『未知との遭遇』で、「自分も作る!」と衝撃を受けました。
そんなスピルバーグが映画を撮り始めた頃の現場に立ち会えたようで嬉しかったです。彼は心の師匠ですから———…

>>続きを読む
余談
1日で『ボーンズアンドオール』『ベネデッタ』『フェイブルマンズ』濃いめの3本観たら疲れたけど奇跡的にみんな良かった。
3.8
下馬評よりも良かったが、やはり実際の作品と自伝だと没入感としては物足りなかった

あなたにおすすめの記事