オレンジ・ランプの作品情報・感想・評価

『オレンジ・ランプ』に投稿された感想・評価

磨
3.5

39歳で若年性アルツハイマー型認知症になった男性と、彼を支えた妻や周囲の人々の様子を綴った、実話を基にしたヒューマン・ドラマ。

夫婦愛・家族愛を描いた映画。辛そう重そう鬱になりそうみたいな思い込み…

>>続きを読む
オレンジ・ランプ
39歳で若年生アルツハイマーになった主人公

格言ぽい言葉が多くてどちらかというと哲学的なドラマに思えた
和田正人さんと貫さんの演技も良かった

認知症と聞いて、暗く苦しい怖い、そんなイメージしか無いのですが、
この映画を鑑賞して、
少し明るい気持ちを持つことが出来ました。

認知症になったからと言って
急に何も出来なくなるのでは
無くて、出…

>>続きを読む

認知症になっても安心できる社会、いや、安心して認知症になれる社会を目指そうというコンセプトで開かれた映画会と丹野さんご本人の講演会。
若年性アルツになった丹野さんの経験をベースに作られた作品。
「お…

>>続きを読む
KJ
3.8
視聴会にて鑑賞📹
嫌味なくスムーズに見ることができる。
映画なので、やや感動寄りに仕上がっているが、若年性認知症をテーマにした作品は多くはないので勉強になる。

「認知症?俺には、私には関係ない」って
思ってる人にこそ見て欲しい作品。

5人に1人はなっている認知症。
身近な存在になってきたものでもあるし、
身近だからこそ、あいまいな情報のまま
取り入れてし…

>>続きを読む
cork
4.5
自分にもいつかこういう時が来た時に受け止められるのか考えさせられた
ひ
3.5
01,07
試写
nori
3.5
大切なことを伝えるいい映画だった

あなたにおすすめの記事