誰か1人でも自分を認めて応援してくれるのなら人は強くなれる、動き出せるんだと感動
菅田将暉、森七菜の素晴らしい演技に涙が止まらなかった
親バカな父と愛に溢れた素敵な家族ででこれから宮沢賢治を読む時は…
農民のため、妹のため、父のために物語・詩を書いた宮沢賢治。だからこそ賢治の作品には慈愛を感じるんだな。
親から受けた愛情の発露。
なんで生前に売れないのよ・・・。世間のバカ!
役所広司、菅田将暉が…
宮沢賢治に家族の愛。
豊かな父性ありき。
役所広司さんの演技が暖かく、観ていて安心した。
感情のような撮影。
視えづらい手持ちカメラ、ドローンショット、斜め俯瞰、スローモーション。
東北の美しい…
ダメ息子を支えた父親の話
じいちゃん死んで宗教にハマった宮沢賢治がヤバイ
執筆しだすまでが長かった
森七菜の妹役がよかった
ボケたじいちゃんにビンタして
「綺麗に死ね」って台詞が衝撃的すぎた
感動…
偉人としての宮沢賢治ではなく、まだ何者にも成る前の、一人の頼りない、ただただ人生を模索する青年、宮沢賢治の姿を、彼を支える家族とともに、ハラハラドキドキしながら見守った、温かな時間でした。
相手を思…
目が充血。過呼吸。
ハンカチ、替えのマスク、水分:必須
役所さんの演技に自然と涙が。
宮沢政次郎=役所広司な感覚。
「エンドロールまでしっかり見るぞ」という気にさせたのは。ここまで泣かせられたのは…
舞台挨拶を追っかけるために2度鑑賞した(出演者の森七菜さんが大好きなので)。
【映画について】
宮沢賢治について「教科書プラスアルファ」の知識ぐらいしかなければ、おそらく新鮮な驚きがあるだろうし、…
©2022「銀河鉄道の父」製作委員会