銀河鉄道の父の作品情報・感想・評価・動画配信

銀河鉄道の父2023年製作の映画)

上映日:2023年05月05日

製作国:

上映時間:128分

3.7

あらすじ

『銀河鉄道の父』に投稿された感想・評価

2.0

うーん、自分の中の期待値が高かった分がっかりな作品でした…役者陣は申し分なかったけど(特にトシ役の森七菜さんはとっても良かった!)、演出というかカメラワークというか…賢治の生きてた時代ってもっと家父…

>>続きを読む
Miyu
3.5

泣かせポイントが王道。
だけどとても愛に溢れた映画だった。
家族、兄妹、親子の愛。
この映画を見て2年経ってからこれ書いてるけど、断片的にだけど、感動したシーンを思い出せる。

あとはこの物語の温か…

>>続きを読む
0c0
3.6
こういう作品、人だったんだ
妹思いで優しいね
賢治の憧れる父の寛大さが後世に伝わる宮沢賢治を生んだんだろうか
宮沢賢治読んだことないけど興味が湧いた
3.8
宮沢賢治
運命と宿命と天命

終盤、役所の雨ニモマケズが染みる

公開時に見逃した一作
原作未読
(恥ずかしながら宮沢賢治の作品自体、未だに読んだことがない)

役所広司×菅田将暉

たしかに「良作」という言葉がぴったりな作品

日本のドラマ的なので(見たことがな…

>>続きを読む
S
-
記録 2025年77作目

あらすじ
質屋の当主・政次郎の視点から描かれる、宮沢賢治と彼を支えた家族の物語。家業を継ぐことを拒み、父と対立する賢治。それでも、賢治は父に認められたいと願い、政次郎は不器用ながらも息子を見守る。そ…

>>続きを読む
宮沢賢治の作品読んだことないけど
映画見てみた。
これきっかけに読みたくなった。
「風の又三郎」、「銀河鉄道の夜」
宮沢賢治の妹への思い、父親への憧れが
名作を生みだしたんやな。
も
-

宮沢賢治の家族のはなし
お父さんのこと全く知らなかったなあ

物語が生まれる瞬間というか、はじめて「風の又三郎」というタイトルが読まれた時ぐっときた

役所さんもだけど、田中泯さんもさすが(perf…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事