aftersun/アフターサンのネタバレレビュー・内容・結末

『aftersun/アフターサン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

最後まで観てもオチがあるわけではなく、ある父娘のひと夏のバケーションを淡々と写した映像であった。
父親の秘密というのは多分ゲイだったということなのだろうけど、大したサプライズではないし、物語上どうで…

>>続きを読む

すごい良かった。画面で観てる私はずっと父親の不安定さが気になるけど、11歳の少女にわからなくて当たり前だし、そもそも子の前では隠して振る舞っているし、でものこされた人たちはずっとあのとき自分に何かで…

>>続きを読む

なにを勘違いしたのか私はこの映画を「ややセンチメンタルだけど穏やかな幸せを描いたハッピーサマームービー」だと思って観に来てしまっていたらしく、結果かなり落ち込んで席を立つことになる。“骨が動いてくれ…

>>続きを読む
まず冒頭のビデオテープ回す音、懐かしすぎてびっくりした
そこからはソフィの目線で子供時代の情景を見てノスタルジーの連続
でも今ならお父さんの気持ちもわかる
楽しい日常を急に失うのが怖いのはお父さんの方

楽しそうな笑顔のソフィと、精一杯楽しもうとするが時折影が見えるカラム。
時折差し込まれるディスコ(?)で踊る映像、最後まで語られることのないカラムの心境とその後。
僕らは想像するしかなくて、限りなく…

>>続きを読む

私の語彙力じゃ語りきれないけどすごく良かった。鑑賞直後は理解しきれなかった部分も正直多かったけど、シーン巻き戻して見返すことでわかることがあって、あとからじんわりじんわり心に沁みてきてしばらく余韻に…

>>続きを読む
somewereと勘違いして観ちゃった

憂鬱な気分のコントロール難しい系の人は観ない方がいい

質感好きだけど、初見はなんかヒリヒリするだけで、ぜんぜん理解できなかった。

いろんな考察漁ってから2回目みるとショック受けるし、初見に感じた不穏で不安定な理由が分かる。

カメラに残った映像と、実…

>>続きを読む

この映画を見終わった後、いろいろな考察を見たけれど、結局限定的な何か一つの説に共感を得ることはできませんでした。おそらく複合的な、そしてソフィにも分かり得ぬ父の苦しみがあって、それを明確に理解できな…

>>続きを読む

これを見て普通に微笑ましい親子の夏休みムービーと思える頃に戻りたい。

アフターサンという題名とA24という事前情報だけで穿った見方をしてしまうのをやめたいが、多分なんの情報がなくても隠し切れないA…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事