シアターセブンにて鑑賞。
近年の豊田利晃作品が仏教みを帯びていて、かなり高次元な話をしていることは知っていたがここまで難解だとは。まだ短い人生しか生きていない自分には、とてもじゃ無いが話の本質が見え…
狼蘇山シリーズに続く物語は・・・・・タイトルそのまんまでぶっ飛んでた。
まさに「考えるんじゃない ! 感じるんだ !」
そんな胡散臭い物語(誉めてる)を窪塚洋介、松田龍平、千原ジュニア、渋川清彦他、…
邦画っぽくないし、今っぽくもない。何っぽくもない豊田利晃監督の唯一無二な映画を観れて嬉しい。ジュニちゃんも評判通り怪演だったし、兄貴がとか板尾さんがとか、色々乗っかってて良かった。たまたまフロントラ…
>>続きを読む呪術廻戦を知らない人が名前だけ聞いて作った呪術廻戦ってこんな感じかなと。呪術廻戦をちょっとは読んで、ちゃんとは読んでない人の感想。
面白のピーク値がかなり高い。わたしは呪術廻戦よりこの映画の方をかな…
ずっと気になってたが評価が低かったのもあり、観るのを後回しにし、ようやく鑑賞。
少しストーリーは難解でしたが、もっと早く観れば良かったと思うほど面白かった。
特に千原ジュニアの怪演が凄かったと、推し…
なんだかやばそうな映画です。いい意味でも悪い意味でもなんだかやばそうな雰囲気は全面的に伝わってきております。
✳︎
というわけでやばかったかと言われればそんなにやばくなかった(けっこう理解できてし…
「死んだ後どうなるのか」
について、昔は色々考えていたことを思い出しました。
そして、この映画を見ながら久しぶりに死んだ後どうなるのかについて考えていました。
もちろん答えは見つかりませんでし…
©次元超越体/DIMENSIONS