ナニワ金融道〜灰原、帝国金融の門を叩く!〜に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ナニワ金融道〜灰原、帝国金融の門を叩く!〜』に投稿された感想・評価

2025/4/7 日本映画専門チャンネル

原作漫画は何度も見返した。😅
自分も借金していたから身に染みて毎週読んだもんだ。😅
原作から20年以上経って金融関係の法律も変わり原作とは若干違うところ…

>>続きを読む

★★★liked it
『ナニワ金融道~灰原、帝国金融の門を叩く』 
藤澤浩和監督

1作目/全3作
高杉真宙 as 新人社員の灰原
&加藤雅也 as ベテラン社員・桑田

帝國金融
”日本ちゅう…

>>続きを読む
羊
3.0

中居正広主演のドラマ「ナニワ金融道シリーズ」の完全リメイクです。時代、法律の変化で多少の改編はありましたがストーリーはほぼそのまま。舞台が大阪で関西弁は使ってますが中居版に比べると浪速色(関西色)が…

>>続きを読む

漫画読んでから観たからかなんか物足りなさが🤔桑田が原作と違ってイケおじすぎたからかな🤔漫画の絵が特徴的だし、時代も違うからかな🤔

原作読んでたから流れ分かってたけど、読んでなかったら理解できないと…

>>続きを読む
2.1

元祖、漫画本のナニワ金融道が大好きで大好きで、全巻大人買いしたくらいだった私からすると…

中居正広のdramaまでが「映像化がよく出来ている⭕️」と褒められる。

2022年の割には『古臭〰️く』…

>>続きを読む
3.0

〖漫画実写映画化〗
青木雄二の漫画を実写映画化の三部作の第1作らしい⁉️
久しぶりのナニワ金融道の新作らしく、今の時代に合わせた構成と、キャラの濃い人達が、やってる内容は重たい借金の話なのに、軽いコ…

>>続きを読む
ガリ
2.6


やっぱりさ
金融系は勉強になる。いろいろと。

ナニワ金融道って言ったら中居くんなイメージだけども真宙くん
楽しみ❤

帝国金融に就職願いに来た真宙くん。
強面さん達の中もはや高校生みたいな真宙く…

>>続きを読む

何故灰原(高杉真宙)だけ標準語?

何度もドラマや映画にされてる青木雄二の『ナニワ金融道』の新しい映像化作品。
原作が大好きだったので楽しみにしてました。

帝國金融の社長は金子高利って話し。
出番…

>>続きを読む
GS5
2.5

このレビューはネタバレを含みます

画面下に用語解説が出てくれるのは割りとありがたいです。
大阪弁の浪花節いてもうたろか精神が全開で面白かったです。

ただ、わざわざ映画館まで観に行かなくても動画配信で十分だったなというのが本音。。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品