猿の惑星/キングダムの作品情報・感想・評価・動画配信

猿の惑星/キングダム2024年製作の映画)

Kingdom of the Planet of the Apes

上映日:2024年05月10日

製作国:

上映時間:145分

3.6

『猿の惑星/キングダム』に投稿された感想・評価

前日譚となるシーザー三部作はチェックしていたので、観たいと思っていた作品。
🐵👀✨

シーザーの物語から300年。荒廃した世界における人間と猿の立場は逆転していた。ハンターである猿、ノアの目を通して…

>>続きを読む
EazeMe
3.6

猿の惑星シリーズは、旧シリーズからずっと観ている

回を重ねるにつれ、CG処理のクオリティが上がっていき、もはやなんの違和感もなく、ひょっとしたらどこかにこんな猿たちがいそうな感じすらある

最初の…

>>続きを読む

前作から300年後。地球の支配権は完全にサルのものになっていた。サルの王、プロキシマスはかつての王シーザーと違い、力による支配を好んでおり…

聖戦記の300年後と言う設定ですが、過去作は見てなくて…

>>続きを読む

シーザーが好きなので、いないのやっぱやだ😔とかシーザーの教えハチャメチャにしたやつら😡💨💢てなってしまって、面白いけどわりと暗めな気持ちで見た。怖ザルたち見た目だけでも凄く怖かったな〜。人間またどう…

>>続きを読む
3.4

猿の惑星シリーズはなんとか全部観たいと思ってまして、やはり、いちばん最初のが衝撃で、もうみんなが知っていることですので、今更、ネタバレにはならないと思うのですが、あの自由の女神ですね。猿の惑星は地球…

>>続きを読む

1作目としては面白い。
もう少しノアのカッコ良さというか、主人公としての魅力があれば良いなぁ……というのと、「キングダム」に到着してからのストーリーがご都合主義というか、子供騙しに見えてしまったのが…

>>続きを読む
Sakura
3.6
毛の一本一本の表現が凄い。

知能が高いとは幸せな事なのだろうか。人間がいなくなっても結局は別の種が同じ事をするだけなんだろうな。
kaz
3.0

猿の惑星、リブート作品。

シーザー後のエイプが支配する世界の物語。

映像が美しく、マジで何の違和感もないエイプの世界が凄い。それだけで凄い。映像は良かった。

が、お話が、ちょっと長い。冗長な気…

>>続きを読む
過去作で3部作あるが、それを経だっての
“弱肉強食”の自然摂理が寄り添ってる
新章の“猿の惑星”
鷹匠師のノア
ノアの方舟を示唆
CG技術って凄い
百田尚樹の小説「カエルの楽園」を思い出す
juri
4.2
やっぱりこのシリーズ大好き

それなりに迫力あって
ハラハラドキドキもするし
仲間愛?的な感動もあって

毎回どっかでは泣くやつ

ノアがシーザーにしか見えん。笑

あなたにおすすめの記事