予算の少なさを創意工夫と精神力で補っている。アクションシーンでは空白を埋めるために鮮やかなアニメーションが展開され、ださくも可愛い怪獣コスチュームは1960年代の東宝怪獣映画を思い出させる。感情豊か…
>>続きを読むイケメンなボーイズかと思ったら、行け!ボーイズだった。
日本の特撮オマージュ。監督は本当に日本文化(ポップカルチャー)が好きなんだなあ、と思う。
最近の流れにのって日本好きになった人には出せない空気…
1999年オクラホマ、ショーンと親友のヴィック、留学生のミキの3人はとあるアニメを観ている最中に謎の光を浴びて失神、特殊能力に目覚めてしまう。作品名は「行け!虹の世紀末大決戦」。それは30年以上前に…
>>続きを読むオタクでボンクラ高校生の2人が日本から留学してきた女子と親しくなり、あるDVDを3人で観てたらそれぞれがアメイジングなパワーを身につけてしまい、それを使って悪を倒すという話。
頻繁に入れ替わるアニ…
日本のアニメ映画のせいでヒーローになってしまったアメリカ人オタク青年のお話
ゆるい雰囲気に馬鹿馬鹿しい設定、色んな意味ですごくチープなんだけど、なんだか目が離せなくてクセになる面白さのある映画
日…
日本のカルチャーが好きなアメリカ人高校生に巻き起こる騒動を題材にしたファンタジーで不思議な力を持つ日本のアニメDVDによってスーパーパワーを手に入れた主人公と友人が陰謀に巻き込まれる。アメリカからみ…
>>続きを読むオクラホマのオタクが日本のアニメを観たことで、スーパーパワーを得てしまう。
監督の特撮愛が全編に渡って炸裂している。ショーンの日本語のセリフだったり、アニメの部分だったり頑張ってはいるものの、エンタ…
【FANTASTIC MOVIE WEEK】Iké Boys イケボーイズ
10/14(月) 16:20-18:20
10/17(木) 16:20-18:20
※1Fスクリーン「Morcウエ」にて…
1999年世紀末、オクラホマの田舎でひっそり繰り広げられるヲタクと少女と世界の命運を握る戦い。日本サブカルへ全力で愛を叫び、ジュブナイル映画的にあの頃を振り返るノスタルジーに満ちたマカロニ特撮。釈由…
>>続きを読むⒸIké Boys MOVIE. LLC.