ダニの咬傷後はすぐに皮膚科....
謎のフィリピン🇵🇭の民間療法は絶対受けない....
まぁこれらが恐怖の始まりだったわけですね。ホラーと社会問題を良いバランスで仕上げてますがもう少し衝撃の恐怖が欲…
因果応報というか人の恨みを買ったらそれなりの覚悟はしないとね、という話。
クリスティーンの仕事に対する意欲は悪いものではないけれど、下請けの貧しいアジアの国に対する傲慢さが巡り巡って悲劇となった。…
『ビバリウム』の監督と聞いて納得。そんな雰囲気ある。
アパレル業界の人間としては心が痛むこともあればそれはないやろということもあり。
そもそも工場の設備はクリスティンではなく工場長やオーナーの責任な…
なんともハテナ❓❓
な感じで見てたんだけど、終盤にとんでも展開で話とシンクロした時は…
これは復讐劇なんだ、と。
主人公のクリスティーンはある犬と出会した事でずーっと体調を崩している。
彼女には…
最初は意味が分からず怖かったです。犬の体がね、不気味で。ダニっていうのも...。
ダイアナも不気味でしたね。というかダイアナ役の人、かなり童顔。最初は子供かと思ってしまいました。
終わってしま…
Wild Swim Films Limited MMXXII.