どんな結末だったとしても驚かされる
おれはこういうの好きだな
深夜ラジオのパーソナリティが主人公
悩み相談電話で犯行予告ときた
人質は妻と娘、家に忍び込んで銃を突きつけている模様
警察が突入しても…
ラストで胸糞の二乗。
こういうのを面白いと思ってる輩は誰も楽しんでないことに気づかないまま一生そのノリを続ける、っていう皮肉と捉えました。
もしそうだとしたら、「本当の」ゲイリーやディランがどこ…
デヴィッド・フィンチャーの『ゲーム』の系譜の作品。(もちろんそこまでの質はないけど)
どんでん返しすればなんでもいいわけじゃないぞ、という気持ちもありつつFilmarksのスコアに反して普通に楽し…
オープニングは絶対に「恐怖のメロディ」のオマージュと確信!!
見ていて、とにかく低予算の映画なんだな・・・と思いましたわ。
シチュエーションをメル・ギブソン限定にすることで低予算を実現・・・・
ま…
犯人の一貫性のない言動にまさかアレじゃないのやめてくれよーって思いながら見てたらその通りにオチて白けた。要は「ゲーム」の二番煎じだがあちらはスケールのデカさがダンチで町全体果ては海外に出ても仕掛けが…
>>続きを読む結末は賛否両論あると思うが、個人的には面白かった。
どんでん返しまではよくある感じ、その後は何が起こるか読めなかった。
バッドエンドではなくて個人的にはモヤモヤせず。
過激にいくぞと言っていたが反省…
犯人は親子全然殺さなすぎて緊迫感ないし、警察は無能だしで、「ゲーム」のパクリっぽいな〜主人公への誕生日ドッキリなのかな〜ってずっと思ってた笑
ただ浮気の話認めたしな〜うーんどうなんだ?って感じだった…
好き嫌いは結構わかれそうな作品。
どんでん返しの悪ノリは結構しんどい。
逆に途中までのワンシチュエーションが好き。パワハラ巻き込まれおじさんなメルギブソンと、オーバーサイコ野郎のポールスペラの演技が…
© 2022 ROMCO FILMS. ALL RIGHTS RESERVED.