ミッドナイト・マーダー・ライブのネタバレレビュー・内容・結末

『ミッドナイト・マーダー・ライブ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

デヴィッド・フィンチャーのゲームを思い出す。
ゲームの方が面白い。
観る側をミスリードする映画は撮り方の勉強になるかも。

メル・ギブソン主演作品でした。

序盤の緊迫感は、とても楽しめました。
ゲーム始まってからが、一気に興醒めで。
全然ドキドキも出来ないし、茶番過ぎるなと。
ですので、ドッキリでした。ってのは結構納得…

>>続きを読む
どうかしてるぜ。。

ディランには悪いけどほんまに大怪我くらいしてくれた方が、エルヴィスのためになったんじゃ。

騙すだけ騙して誰も責任を取らないオチが嫌だった。

大オチなしで、ディランが階段から落ちたところで終わってたほうが、後味が悪いラストで印象に残るし、騙した奴らがこの後どう落とし前をつけるのか想像させ…

>>続きを読む

んー微妙だった
初めの方ハラハラしたけど…

途中ぐらいから犯人全然妻子殺さないから、おかしいなと思って結末予想できた
ディラン亡くなったのも演技だろうなと予想できた(けど1回目のネタバラシの時は本…

>>続きを読む
この映画ムカつけばムカつく程楽しんだのだと思うが、最後の最後に小綺麗に纏めようとしていて気に食わない。最後まで視聴者を煽り散らかして欲しい。
ディランが階段から落ちて死ぬところで流石に笑っちゃったけど、主人公に感情移入しすぎてたので最後嘘でよかったとか思ってしまった。

低評価する予定だったけどこれはこれでアリな気がする。

過激なジョークが売りのベテランDJである主人公の元に番組中リスナーから家族を人質にとったという電話がかかってくる話
私は好き!だけどめちゃくちゃ評価は別れると思う……!緊張感が強い場面が続く割にエン…

>>続きを読む

私は嫌いな映画ですね・・・。

この作品、個人的には、『騙し映画』ではなく、
『卑怯な映画』だと思っています。

ちなみに、デヴィッド・フィンチャー監督の
『ゲーム』も同じような感じらしいですが、

>>続きを読む

いろいろ既視感があるうえに、悪趣味が過ぎるのと、途中でヤラセだとわかってしまうので、最後のオチまで意外性がなく、残念としか言えません…

世界観が違うので比べる意味はないかもしれないけど、思い出すの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事