火星探査ローバーのオプチュニティ&スピリットの企画製造〜打ち上げ着陸〜任務完了までをドラマ化した浪漫溢れるドキュメンタリー。彼女達(ローバー)とのコミュニケーションの取り方が如何にも米国人らしく愛お…
>>続きを読む友人が高評価レビューを書いていたので見てみた。
泣いた〜!いいなあ、科学者の夢が叶う、なんて美しい瞬間。
しかしこの世界では、科学は政治と無関係に存在することは難しい。
この映画はあえて政治的な要素…
宇宙に関わる仕事…めちゃめちゃロマンありますよね
遠く離れた火星で10年以上情報を送り続けてくれた2台の探査ローバーのドキュメンタリー
当時の映像、2台が送ってきた画像データ、再現?CGで構成
…
火星探索が地球の未来につながる、と火星に送られた双子の探査車
時に科学者とエンジニアの衝突もあり、困難を彼女らと共に乗り越えていく
予定の90日を遥かに超え、15年も1人で探索して頑張ってる姿を…
少し前のドラマ「宙わたる教室」で火星探査ローバーオポチュニティの話が出てきて、Amazon primeにこのドキュメンタリーを見つけたので視聴。
当初90日の火星探査の予定が、様々な障害を乗り越えて…
©Amazon Studios