おやすみ オポチュニティに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 5ページ目

「おやすみ オポチュニティ」に投稿された感想・評価

yuikuma

yuikumaの感想・評価

3.8

90日の予定が15年…
残業にも程がある。

全員が本気で取り組んでいるところ、みんながロボットに感情移入しているところ、何かがうまくいったときに全員で喜び合うところ、目覚ましソングをかけるお茶目な…

>>続きを読む
りさぴ

りさぴの感想・評価

3.9

目覚ましソングが毎回素敵!
着陸成功した時のNASAの人達の笑顔と涙!
最強に良い表情で感動した!!
まだ未知なことって本当すごいパワーと絆を生むねえ!
宇宙、まだまだ不思議がいっぱいすぎるー!
自…

>>続きを読む
RUMI

RUMIの感想・評価

4.0

久しぶりにドキュメンタリーを観た
フォローさせていただいてるysさんの
レビューを見て👀

めっちゃよかった
夢とロマンが詰まってた

寿命90日って言われてた火星探査のローバー
オポチュニティ15…

>>続きを読む
ys

ysの感想・評価

4.0

愛しのフリーダ🎬、私は金正男を殺してない🎬のライアンホワイト作品。
ナレーションはアンジェラバセット。
NASAの火星探査機オポチュニティとスピリットのドキュメンタリー。
双子の女子ロボット。
ロ…

>>続きを読む
nolan

nolanの感想・評価

3.9

火星探査機の打ち上げから任務を終えるまでを描いた実話映画


火星探査機のローバーを人のように表現し、NASAのチームが火星探査機に愛を持って接していてとてもよかった

15年間の任務の中で携わるN…

>>続きを読む
大好きなわたしは真悟とちょっと重ねてしまう。
自撮りよかったな。
ギガゴ

ギガゴの感想・評価

3.2
火星探索機と、その関連人物のドキュメンタリー
吊り橋効果なんですかね
unbepissed

unbepissedの感想・評価

4.0

火星探査機ドキュメンタリー。普段ニュースでは何が発見されたかしか聞かないけど、その裏ではこんなにも試行錯誤を重ねてるんだと改めて実感。自撮りのくだりは素敵で感動。1人残されて、いつか来るかもしれない…

>>続きを読む
nori007

nori007の感想・評価

3.7

NASAが火星探査のためにローバーを送り込んでいたのは初めて知った。
シチュエーションとしては「ウォーリー」と状況が似てるが
こちらは事実である。スピリットとオポチュニティ、ふたりの彼女が火星でせっ…

>>続きを読む
Dee

Deeの感想・評価

4.0

今までいくつかのロボットの映画を見てきたけど、やっぱり本当にあったロボットのお話は感動の度合いが違う
それも舞台は地球の外で孤独な状態
運の良さを含むその健気で賢明な生き様が戦士のようにとても美しい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事