他の皆さんが言うように、窃盗で生きていくような主人公には共感できないけど、自ら犯罪の道を選んだわけだから結末には納得できるし、面白かった。
男への復讐が意外と地味で残念だった。
女性の夫は明らかに…
主人公の絶妙な表情と物怖じしない傍若無人な性格に惹かれるものがあった。
一貫して主人公の生き様にフォーカスしているところにこだわりを感じた。
最後、すっきりしない終わり方だとも思ったが、彼女は自…
意外にもハートウォーミングでノワールだった。
バイクの映画なのに、屋内の中の場面が多くて息が詰まるよう。それがかれらの抑圧と重なりつつ、生の実感を探しつつも倒れ、種が撒かれていく。
仕事終わりに…
上映館が少なく観るのに苦労した作品。
腕利きの女性ライダーが、女であるが故に男社会のバイクコミュニティで認められずもがくストーリー…では全くありませんでした!
バイクは好きだがあまり腕はない、粗野で…
主人公の素行の悪さにドン引き。あらすじでは性差別で居場所が無いみたいな事が書いてあったが、果たしてどこまで性別のせいに出来るのやら。ジェンダーの凝り固まった視点は人を盲目にさせる。
前輪を上げるアク…
うーん。単純に「not for me」映画だったかなぁ。眠かった…。自分がバイク乗らないからなのかな。あと、あらすじが若干嘘…かな…?秘密結社?独立心?うーん、半グレ集団と半社パーソナリティ?
も…
映画館で予告を見て、ずっと気になっていた作品。やっと観れた〜。
落ち着いて観れるシーンがなかった。私はジュリアとともに、居場所を探していたのだと思う。
バイクに乗ったジュリアの、何かから放たれた…
2023年映画83本目
刹那的な抑圧からの解放。
共感を拒絶するような暴力性。
フランス映画だけどとてもアメリカ映画的。
ノンバイナリーの女性監督のデビュー作。
想起したのは、『TITAN』、『…
ReallyLikeFilms