[窓] MADOの作品情報・感想・評価

[窓] MADO2022年製作の映画)

上映日:2022年12月16日

製作国:

上映時間:82分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

『[窓] MADO』に投稿された感想・評価

実際に団地で起こったタバコの煙による健康被害の争いをベースに描いた作品。
作ったのは被告側の息子の麻王監督。
ただ被告側の目線だけでなく、原告側の目線もしっかり取り入れて、見る側によって(それは観客…

>>続きを読む

化学物質過敏症で実際に起きた事を題材に映画化。
ドキュメンタリーでもモキュメンタリーでもなく
物語として時は進むのだが、
真っ直ぐ描いてる様に見せて
気持ち良く裏切ってきたり
フューチャーさせる人の…

>>続きを読む
う
3.7
これ実話なの凄い
構図とか美術とか綺麗で惹きつけられる。
団地が舞台なのも生々しい。
後半の長回しのシーンと台詞回しが気になってしまった
集合住宅に住む人間にはつきものの話題で、自分にも経験、共感が強くあった。相手の気持ちを想像するとはどういうことなのか。とにかく板倉文との音楽の調和がよかった。
BT
3.6
シネマ尾道にて、西村まさ彦さんの朗読劇+本編上映、舞台挨拶、サイン会。
ある意味ホラー。

2024年 110作品目

 面白かったです。
 お勧めします。

 団地に住んでるA家。
 下の階に住んでるB家。

 B家からのタバコの煙害で
 A家の娘が化学物質過敏症になった。
 A家はB家…

>>続きを読む
4.6
このレビューはネタバレを含みます

シネマ尾道にて、西村まさ彦さんの朗読劇からの本編上映、監督と西村さんの舞台挨拶、サイン会。最高の映画体験でした。

麻王監督が、フィルマークスにも載っけてくださいねって話されたので、サイン会並んでい…

>>続きを読む
Naz
3.7
実話。
知っておくべき社会問題
nk
4.5

横浜・副流煙裁判を元に描かれた映画
憎しみの数だけ増えていくサンスベリア(空気を浄化すると言われている)と空気清浄機の護衛隊、酸素マスク。歪な家族像が風に吹かれるように軽快な音楽とテンポに乗せてシニ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事