Lamborghini: The Legend(英題)の作品情報・感想・評価

『Lamborghini: The Legend(英題)』に投稿された感想・評価

ランボルギーニの生き方に惹かれていく映画。
車が大好きでそのことにプライドを持って開発し続ける様子や、
常にビジョンが大きく、フェラーリにも大口を叩きながらのし上がっていくハングリーさ、そして結果的…

>>続きを読む
snow
-

うーーーーーんすぎて逆に語りたい
ランボルギーニの半生、元はトラクターから始まったとか、諸々ストーリーはあんまし知らなかった私にとってはふーんって感じだったの。
うーんってなったポイントは、なんか異…

>>続きを読む
とら
4.0
夢だけじゃなく愛も勝ち得てほしかった
A
3.1

もうすぐフェラーリの映画が公開されるので、それまでにランボルギーニも観ておこうかなと。ランボルギーニと言えばピンクレディのスーパーモンキー 孫悟空の歌詞「ランボルギーニのおにいさん」で知った高級車、…

>>続きを読む
sho
3.0

ランボルギーニを創設したフェルーチオ・ランボルギーニの物語。夢のためならばすべてを犠牲にしても叶えてみせるという、破天荒な生き方をした人物だと映画を通じて初めて知った。本当の車好きとは彼のような人の…

>>続きを読む
tedt
3.5
SFOから台北の機内で。時間軸が飛び飛びで、ストーリー全体が伝わり辛かったのは少し残念。だが、どのようにランボルギーニが生まれたのかが分かり、興味深い内容。
3.5

憧れのランボルギーニ。

その原動力となったのがフェラーリの存在だったのだな。
フェラーリとランボルギーニの公道レースの中、過去の回想シーンが始まっていく。

「フォードvsフェラーリ」もあったよう…

>>続きを読む
3.3

ロシアで鑑賞
いやーまじで微妙だった。。
突然ランボルギーニ年食ってるし、トラクターの話もそこそこに急に会社成長してるし、奥さん死んでるし、寝取り起きるし、家族崩壊しかかってるし、最後謎のロードレー…

>>続きを読む
ぺぺ
5.0

2時間で彼の人生を語れるはずがない。 :)

晩年をウンブリアで過ごしたことを「ザ・スピリット・オブ・ランボルギーニ」で知ったのは随分前のこと。
ミウラの向こうに映る水面はきっとLago Trasi…

>>続きを読む
テツ
2.5
ミウラ誕生のストーリーがとても興味深かった。
私生活では色々あったランボルギーニ氏だけど、夢を成し遂げた情熱は素晴らしい。
常にフェラーリを意識している事が、良く分かった。

あなたにおすすめの記事