ゴジラ-1.0のネタバレレビュー・内容・結末 - 654ページ目

『ゴジラ-1.0』に投稿されたネタバレ・内容・結末

良かった

というか日本でこのクオリティのCGが見れることに驚いた(比較はしたく無いけど、シンシリーズがアレだったので…)。

銀座のシーンは西武園ゆうえんちに来たのかと思ったが、長時間の鑑賞に耐え…

>>続きを読む

ジャンル的には戦争映画という雰囲気。まっさらになった(0)敗戦後の日本に、ゴジラが現れて街を破壊する(マイナス1)というストーリー。

シンゴジラは政府・軍が総力を挙げて戦うし、その政治的な官僚たち…

>>続きを読む

IMAXで鑑賞
大画面大音量で大迫力
初めてゴジラの映画を映画館で見た
山田裕貴の役がいい味出してたと思う
あの人は生きてるかなーって思ってたけど、やっぱ生きてたか笑
神木死ななくてよかったね
最後…

>>続きを読む
浜辺美波の胸で、私も泣きたい。
VFX凄すぎて引く
ゴジラの本来の恐怖が鮮明に描かれてる

ちゃんとゴジラの映画でした。ゴジラが動いているシーンは迫力があり、絶望感もあったのでよかった。
ドラマシーンは映画のメッセージ伝える上で必要かもしれないけど、映画を構成する上では必要ない不純物的な要…

>>続きを読む

朝ドラ meets モンスター!

思ったよりドラマパートが長かかったけど、激アツテンプレ抑えまくってて前のめりになれた。

ゴジラ映画はあんまり履修してないんだけど、屋上中継オマージュとか音楽はバ…

>>続きを読む
もっと絶望を…

国家同士の関係も(なんとなく)安定して、経済も上がって下がって(なんとなく)落ち着いて、大概やることやってあんまり不安とかねえなって時代に想像される漠然とした大きな不安
それは大戦争とか経済マジ終わ…

>>続きを読む

@TOHOシネマズららぽーと船橋(Dolby-ATMOS)

第二次世界大戦下特攻隊に配属しながら生き延びる為戦闘機の故障を理由に降り立った島でゴジラの襲撃に遭い何も出来ないまま整備士達の犠牲の上に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事